e-経営コンサルタント通信ではリストラ・資金繰り・経費削減などの問題を経営者の視点で吉岡憲章が経営コンサルティングいたします。

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃儲┃か┃る┃会┃社┃に┃    やろうぜ再建!破産夜逃げにならぬ為に!
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┳━┳━┓    経営プロデューサーレポート
┃し┃よ┃う┃じ┃ゃ┃な┃い┃か┃!┃    2009.12.24   Thu. vol.471
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆今月(12月)のホームページ◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 □吉岡憲章のコラム 
  『企業も事業仕分けをしよう』『大不況を生き残るため100日戦争を!』
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp/

 □経営者のための健康情報
『12月!ストレスをためない生活習慣を』『医学は治療から予防する時代へ』
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp/health_c.htm

◆目次◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 01:【経営発展のヒント】        何が大事なのか  
 02:【銀行員を貸す気にさせるテクニック】新会社設立の銀行はどこにするか
  03:【コンサルの視点】          ヒット商品を生むには
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆日本語ドメイン利用のご案内 未来事業.com◆

この度、未来事業webサイト「e-コンサルタント通信」が日本語ドメインに
対応いたしました。ブラウザのアドレスバーに『未来事業.com』と入力する
だけで「e-コンサルタント通信」にアクセスできます。

なお、IE6以前のブラウザは日本語ドメインに対応しておりません。
お手数ですが下記サイトよりプラグインをダウンロードしインストールを
お願いします。

http://jprs.jp/i-Nav/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01┃経営発展のヒント      『何が大事なのか』
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 あと1週間も経つと新しいカレンダーを架け替えることになる。こんな秒読み
の状態で経営者の方々は今年を無事に終わらせるために最後の追い込みにあわた
だしい毎日を過ごされていることと思う。

 この初秋に発足した鳩山内閣も4ヶ月目に入り、いわゆるハネムーン期間を過
ぎて、マスコミをはじめとして国民が見る目も厳しくなってきた。発足当初70%
を超えていた内閣支持率も50%を割るようになってきた。

 これまでの3ヶ月余の鳩山内閣の活動を見ていると従来の自民党政権では“有
りえない”と思っていた幾つかの変革が進んだ。
 例えば“事業仕分け”によるムダの削減、陳情制度の変更による族議員の排除、
八ツ場ダム工事の中止をはじめとする“コンクリートから人へ”の方向転換。
この調子ならば、国民の多くから拍手喝さいを受け支持率もさらに上昇する、と
なるはずだったが・・・。

 ところが、一方で連立政権の弱さなのか、遺恨を果たすためか、突然日本郵政
社長へ財務官僚OBの天下り(横すべり)指名、日米安保の約束を無視したような
基地移転の棚上げ、中国への朝献外交、9億円も子ども手当を貰ったと揶揄され
る献金問題・・・。

 戦前の世界は英米の時代だった。戦後になると米ソの冷戦へ、ソ連が落ちると、
20年くらい前は日米の時代、そして今は米中の時代に入ったと言われている。
残念ながらわが国は取り残されたことになる。
 ただし、米、英、ソ、中はそれぞれ力づくで世界を席巻する典型的な覇権主義
だが、わが国は経済で貢献するという王道を歩んだ。
しかし、その経済がまだまだ先が見えずに先進国の中でも成長が著しく低迷して
いる状態だ。このままでは世界に埋没していくばかりだ。

 今、わが国が何をしなければならないか。特殊法人や特別会計などによるムダ
を徹底的に省くこと、地方の経済・中小企業の活性化を急ぐこと、少子化・高齢
化対策を現実化すること、専門教育としつけ教育のレベルアップ、そして国際的
に通用する安全保障体制を構築することではないだろうか。

 誰が最高責任者かわからないような、あちらこちらにエエカッコしいの友愛と
いう甘い言葉だけのポピュリズム政治ではわが国は迷走するだけだ。明るい未来
が見えてこない。
 
 こんな政治を反面教師として見ていると、我々中小企業もいまわが社にとって
“何が大事なのか”を真剣に考え、実行しなければ将来がないことがわかるとい
うものだ。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     この号を持ちまして、今年は最終版とさせていただきます。
    皆様の絶大なるご支援・ご指導をこころからお礼申し上げます。
   ご家族ともども素晴らしい新年を迎えられますことを祈念いたします。

  それでは、新年1月6日号外“新年のご挨拶”でお会いしますことを楽しみに
   しております。
                【経営プロデューサー  吉岡 憲章】

★★★★皆様のご意見をお待ちしております→ mailto:hanjou-1@mirai-j.co.jp


◆――◆吉岡 憲章プロデューサー 会心の新刊 発売中◆――◆

★書籍名★ 「“会社が赤字?!”とわかったとき読む本」

★出版社★  PHP研究所

 私はこの執筆をするに当たって「価値観」「経営理念」「将来設計」そして
「挑戦」をキーワードとした。自社を経営するに当たって、経営者は大事な社
員たちのこころにも、思いをめぐらせて欲しい。

吉岡憲章著書紹介公式サイトができました。クリックしてください!
全国を駆ける吉岡が飛び出してきて皆様にご挨拶いたします。

ぜひ、下記URLよりご購入下さい。
    ↓    ↓    ↓
http://books.miraihonpo.com

◆◆―――――――――――――◆◆◆◆◆◆―――――――――――――◆◆

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02┃銀行員を貸す気にさせるテクニック『新会社設立の銀行はどこにするか』
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新規に会社を設立した経営者から、銀行取引についての相談があった。新設会社
用の銀行口座開設に銀行を訪問したが、色々と質問された挙句、開設を断られた
とのことだ。口座開設に訪問したところはメガバンクでそれも、当座開設の要請。
メガバンクに当座預金口座開設を要請した理由は、自社が成長していく上には、
メガバンクの情報量は必要であることと、メガバンクの当座預金ならば、地方銀
行などの小切手より信用度が高いので、はくが付くと思っていた、とのことだ。

当座預金口座開設よりも、普通預金口座の方が手続きは簡単だ。普通預金開設の
場合、法人と法人の役員、実際に手続きをする人が「反社会的勢力」に関わる人
でないかを、銀行独自のシステムで確認。あとは口座開設に不自然な点がないか、
例えば、会社が東京なのに栃木で口座開設するとか、などだ。当座預金の場合、
小切手・手形など一定の信用を与えることになるので、審査が必要。会社の規模
とか売上等。一般的には、一見で「当座預金を開設したい」といっても断られる
はずだ。当座開設をしたい場合、手っ取り早いのは、当座を開設したい支店に取
引のある方の紹介を受けることだ。

新規設立会社が銀行取引を行う場合には、身の丈に合った金融機関を選択するこ
とだ。中小企業は、メインバンクを地域金融機関にしたほうがベターだ。メガバ
ンクは、中小企業取引には中々、なじまない。メガバンクの資金量は数百兆円、
それに対して、中規模の地銀は2〜3兆円、ましてや、信金・信組は、1兆円未満
の資金量。融資を受ける場合メガバンクだと事務処理コストが採算に合わない。

     1,000万円の融資だろうと、100億円の融資だろうと、
        銀行の手間は同じ。そうすると、資金量の多い銀行は、
           一件当たりの融資金額が大きくないと、採算ベースにのってこない。

このことが起因して、メガバンクは冷たいということになってしまうのだろう。

一方でメガバンクは、地域金融機関に比べて、情報提供力は優れているのも事実
だ。成長軌道にのっている企業であれば、メガバンクとの取引は非常に有効。中
小企業においては、地方銀行、信用金庫をメインバンクとしながら、企業の成長
度合、状況に応じて、金融機関を選択していくことが最も必要なことだ。

                  【エグゼクティブ・コンサルタント  奥山 孝司】

◆◆―――――――――――――◆◆◆◆◆◆―――――――――――――◆◆

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03┃コンサルの視点     『ヒット商品を生むには』
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「サティとフランス6人組×詩を奏でる」と題する神武夏子のピアノリサイタ
ルを聴きに行った。彼女は、リサイタルやCD、FM放送など様々な形でエリッ
ク・サティと1920年代パリで活躍したフランス6人組の音楽を日本に紹介してい
るピアニストだ。「豊かな諧謔」と副題のついたリサイタルを聴くのはこれで4
回目。私は音楽に詳しい方ではないが、この6人組の曲、ルールに捕らわれない
自由さ、変幻自在、自分の思っている展開からするりと抜けて行ってしまうよう
な面白みに、意外性と不安定さを感じる。私の知人の中でも、6人組の曲は好き
嫌いがはっきり分かれるが、私は嫌いではない。

 今回のピアノリサイタルは二部構成で、前半はサティの「ジムノペディ」「ジ
ュ・トゥ・ヴー」など耳慣れた曲。その後、6人組から3人の曲が演奏された。
私の好みでいうと、プーランクが親しみやすい。一部が終了すると、ロビーで恒
例となっているワインが振る舞われ、しばし歓談。毎度のことながらこの一杯が
楽しい。

 後半は、詩人の藤富保男が登場。神武夏子の「6人組」を演奏する一連のピア
ノコンサートを「豊かな諧謔」と名付けた人だ。セーターに毛糸の帽子といった
いでたちの藤富は詩人と言うより下町の中小企業の親父さんといった風体。エリ
ック・サティの「スポーツと気晴らし」という詩の朗読のあと、自作の詩「鈴木
清」を披露。日本でもっともポピュラーな名前の鈴木清があちらにもこちらにも
いたるところに現れる。登場人物は全て鈴木清。会う人が顔や年齢は違うのに皆
鈴木清という名前をもって行列・行進しているような漫画的な面白さのある詩だ
った。

 それを、にこりともせず淡々としかし活力のあふれた声で神武が担当する擬音
を交えて読む。最初、会場のあちこちで忍び笑いが生まれ、そのうちだんだん笑
い声が大きくなり、会場全体が笑い声に包まれたところで朗読は終わった。パン
フレットの藤富の言葉には、「有りそうで無い事柄、いや無さそうである事件」
を想定したとある。言葉や表現もありそうでないものを見つけ出し、それを詠う
ことで詩というものが出来るらしい。

 翻って考えれば、有りそうで無いものを探し出せればヒット商品が生まれるし、
人が気付かないコストパフォーマンスの効果が高い営業戦略を考えることが出来
れば、大きな利益の伸びが期待できる。景況悪化、消費縮小の昨今、当たり前の
発想をしていたのでは競争に打ち勝てない、と考えるのは牽強付会か。

 私はこの日すっかり「鈴木清」に中てられ、思考回路のねじが緩んだような状
態で帰宅。その夜は童謡を口ずさみながらすぐに眠りに落ちてしまった。

          【未来事業 マネジメントコンサルタント 山田 喬】

◆未来事業からnew 21.5.15 オープン!!!!!!◆

〜産地直送!宇和海産の美味しさを是非ご家庭で 「みらい本舗」ご案内〜
 
この度、新しく楽天市場より「みらい本舗」をオープンいたしました。
みらい本舗では宇和海産の天然魚介類をはじめ、今後は様々な商品を扱う予定で
おります。

自然が育んだ、風味豊かな本物の味をご家庭でお楽しみください
   ↓    ↓   ↓
http://www.rakuten.co.jp/miraihonpo/

◆―――◆ 『未来・経営ナビゲーション ご購読のご案内』!! ◆―――◆

  あなたが願う会社の姿とは?

  あなたの夢の実現に役立つノウハウを、当社のコンサルが豊富な実体験を
  基に執筆します。
  起業から再建、さらに発展まであらゆる局面において不可能を可能にして
  きた未来流経営戦略。

  ※購読料として、1,000円(一年分、送料込み)を頂戴いたします。

  ご購読希望の方は、こちら → mailto:m-info@mirai-j.co.jp

  1.会社名 2.役職・部署 3.お名前 4.ご住所 5.TEL 6.FAX
  ※ご希望の方は、「件名」に「未来ナビ 希望」 と明記ください

◆――――◆ 『トロール船式会社発展法 小冊子』無料進呈! ◆――――◆

  吉岡憲章の『経営者』として、また『コンサルタント』としての、
   生きた経験が詰まった『トロール船式会社発展法』小冊子。
  メルマガ読者の方にプレゼントいたします。

  申込み方法は、こちら → mailto:m-info@mirai-j.co.jp

1.会社名 2.役職・部署 3.お名前 4.ご住所 5.TEL 6.FAX をご記入の上
 ※ご希望の方は、「件名」に 「小冊子 希望」 と明記ください
◆お問い合わせ・お申し込み◆――――――――――――――――――――――

 お問合せやお申込は必要事項をご記入の上、下記へご連絡ください。

 1.会社名 2.役職・部署 3.お名前 4.ご住所 5.TEL 6.FAX
 
  こちら → mailto:m-info@mirai-j.co.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆
【発行者】 未来事業株式会社 経営プロデュースオフィス 代表 吉岡憲章
【本 社】 東京都新宿区西新宿7−8−2 福八ビル6F
【主要業務】経営プロデュース(経営改革・発展の指導支援) 講演 執筆
【MAIL】mailto:hanjou-1@mirai-j.co.jp 【URL】http://www.mirai-j.co.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

Copyright (c) 2003-2009  未来事業株式会社 All rights reserved.   Produced by i-pocket