e-経営コンサルタント通信ではリストラ・資金繰り・経費削減などの問題を経営者の視点で吉岡憲章が経営コンサルティングいたします。

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃儲┃か┃る┃会┃社┃に┃    やろうぜ再建!破産夜逃げにならぬ為に!
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┳━┳━┓    経営プロデューサーレポート
┃し┃よ┃う┃じ┃ゃ┃な┃い┃か┃!┃    2008.7.16 Wed. vol.398
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆今月(7月)のホームページ◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 □吉岡憲章のコラム 
  『赤字決算・債務超過・後継者いない等―経営全般の支援・指導は未来へ』
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp/

 □経営者のための健康情報
  『土用丑の日・うなぎの日―その効果と意味』『今年は7/19、24日、8/5日』
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp/health_c.htm

◆目次◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 01:【経営発展のヒント】       顧客の顔を見る                                
 02:【銀行を貸す気にさせるテクニック】交渉にあたり知っておくべきこと     
  03:【コンサルの視点】        メタボ脱出大作戦! 
  04:【経営相談 Q&A】       新入社員教育について                
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01┃経営発展のヒント      『顧客の顔を見る』
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  営業の業態では最近急成長しているインターネットを使用したネットビジネ
スや通信販売のような空中戦がある。このネットビジネスを“ビジネス”として
みると、大きく儲けるのはいわゆる“もと締め”であるサイトオーナーだろう。
いくらネットショップを開業したとしても“それなり”のもので、それが“バー
チャルビジネス”というものだろう。

 一方で、リアルのビジネスの世界はいかがだろうか。

 ある企業で、半年ほど前にDMを全国のユーザーであるだろう先に何千通も配
布した。そして、いまその配布先に電話をして“以前DMを送ったが、お宅で購
入していただけないか”とテレ・マーケティングを行っている。しかし、成果は
一向に表れずに、相変わらずの受注減に苦しんでいる。

「社長、半年も前に送ったDM先をいまごろ電話して通じると思う?」
「・・・・・」
「それで、何件くらいこれまでに受注が取れたの?」
「うーん、6件くらいですね」
「なーんだ。それじゃあ、千三ツ屋以下じゃないの。それで、その受注先の経営
者にはこれまでに会ったの?」
「いえ、まだ会ったこともないですね」
「ひえー、それじゃ、これまでにDM以外で受注をもらった先に行ったことはあ
るの?社長」
「いえ、そう言われてみると、ほとんどの会社に行ったことも経営者に会ったこ
ともないですね。」

 こんな調子だ。その会話まで社長は自社の売上げ減の理由を“業界の景気が悪
いから”と言っていた。
これはなにも特殊なことではなく、経営の厳しい会社ではよくある場面だ。

「社長、まず、次のことをやってね。今受注している先を売上げの大きい順に訪
問して、挨拶とともにこれまでのお礼を申し上げること。そして、今後さらにお
付き合いを深くするために、わが社はどうすれば良いかを探ってくることだよ」
「うーん、それはなかなか大変ですね・・・、先生」
「大変だからこそ営業なんだね。これができないなら社長を辞めた方がいいよ。
次にね、DMをそんなに沢山出す必要がないよ。オタクの需要先が多い地域は限
られているのだから、その地域だけに300通も出せば充分だよ。そしてDMが
ついたころを狙ってアポを取り、社長自身が訪問することだよ。テレ・マーケテ
ィングなんてことやめなさいよ。社長」

 売上げが上がらず、経営が追い込まれている会社の社長ほど、顧客の顔を知ら
ない現実がある。こんな時勢、顔も知らない、挨拶にもこない会社に注文を出す
ほど気楽な顧客はいないのに。
 
 あなたは、顧客の顔や名前はもちろんのこと、誕生日や嗜好・趣味くらいはご
存知でしょうね?
                 【経営プロデューサー  吉岡 憲章】

★★★★皆様のご意見をお待ちしております→ mailto:hanjou-1@mirai-j.co.jp

    
◆――◆吉岡 憲章著 最新作 「社長の器」 全国の書店にて販売中◆――◆

・タイトル  「社長の器」(会社を伸ばす社長、つぶす社長の見分け方)
・出版社   PHP研究所
・定価    1,200円(本体)
・発売    全国書店店頭、アマゾンなどのITショップ

[参考]

吉岡憲章著「社長の器」の詳細につきましては、下記URLをアクセスください。

アマゾン    http://www.amazon.co.jp/
PHP     http://www.php.co.jp/bookstore/               

◆―――◆ 『未来・経営ナビゲーション ご購読のご案内』!! ◆―――◆

  あなたが願う会社の姿とは?

  あなたの夢の実現に役立つノウハウを、当社のコンサルが豊富な実体験を
  基に執筆します。
  起業から再建、さらに発展まであらゆる局面において不可能を可能にして
  きた未来流経営戦略。

  ※購読料として、1,000円(一年分、送料込み)を頂戴いたします。

  ご購読希望の方は、こちら → mailto:m-info@mirai-j.co.jp

  1.会社名 2.役職・部署 3.お名前 4.ご住所 5.TEL 6.FAX
  ※ご希望の方は、「件名」に「未来ナビ 希望」 と明記ください

◆◆―――――――――――――◆◆◆◆◆◆―――――――――――――◆◆

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02┃銀行員を貸す気にさせるテクニック 『交渉にあたり知っておくべきこと』
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

銀行との交渉において、知っておかなければならないことは、銀行は書類主義で
あり、稟議制度であるということ。融資の決定や金利引下げなどについては、担
当者一人で決められる訳ではなく、書類を起案し、決裁権限者まで回付。回付さ
れた稟議書をみて、決済の可否を決めることとなる。その意味では、銀行担当者
が作成する稟議書は、企業にとってはまさに命綱だ。

担当者から資料提出を要請された場合、留意しなければならないことは次の2点
1.作成書類は簡潔に箇条書きにすること
2.数字を用いて表を使い、わかりやすくすること

企業の担当者は、自社のことを銀行に良く知ってもらおうとして、ありとあらゆ
る資料を提供する結果、全く要領の得ない資料となったり、日記風の文章になっ
たりで、わかりにくいものになってしまう。企業担当者が、一生懸命書いている
ことは理解できるが、銀行側にとって見れば、使い物にならない資料となってし
まう。せっかく提出したものの、全く逆効果になってしまうこともあるのだ。

一方で、銀行担当者のなかには、企業側から出された資料をそのまま提出書類に
添付して、上司に提出する担当者もいる。上司から指摘を受けた場合自分のチェ
ック漏れを棚に上げて、企業の責任にしてしまう。このような、銀行担当者に当
たった企業は不幸だ。企業は銀行担当者を選べないし、真剣に企業を思っている
のならあってはならない。自分で資料を検証して相違があるならば、企業に指摘
して直させればすむことだ。

銀行へ提出するものの定番は、試算表・資金繰り表・銀行借入一覧だ。これらの
資料の整合性をとって提出することが、銀行へ提出する場合の前提条件だ。整合
性が取れていないケース、とは、試算表の現金預金残高と、資金繰り表の繰越残
高が違っていたり、借入残高が違っているようなことだ。このようなケースが発
見されると、銀行側は、「この企業はこのぐらいの資料さえも、満足に出来ない
のか?」となってしまう。結果として、信頼性の失墜ということになるのだ。

銀行への提出資料はツジツマを合わせ、整合性をとり提出することが必要だ。銀
行へ提出する資料はどのような意味があるのか、どのような位置づけにあるのか、
自分なりに検証をして提出すること。これが、円滑な交渉を行うためのスタート
である。
               【未来事業・取締役チーフコンサルタント  奥山 孝司】

◆◆―――――――――――――◆◆◆◆◆◆―――――――――――――◆◆

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03┃コンサルの視点     『メタボ脱出大作戦!』
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年もクール・ビズの季節がやってきた。
お腹の出具合が気になっていた昨今、毎日のようにテレビ、ラジオ、雑誌などで
メタボが騒がれている。

実は平成20年4月から医療制度改革として「メタボな人」を減らす取り組みが
始まり、これまで会社や地域で実施されてきた健康診断がメタボ予防と改善に重
点をおいた内容になっているのだ。

どこからか「石黒さん、そのお腹メタボですよ」と聞こえきそうな予感がした。
早速、メタボリック症候群の診断基準をみると、男性はウエスト85cm以上、
さらに血圧、血中資質、血糖値の数値が高い人が該当するという。
ドキリとしながらウエストと血圧を測定してみると、「メタボ」であることが確
証されてしまった。

もうこれで好きなビールもおしまいかと思っている矢先、7月1日の大手新聞に
目を通すと、おなか回りが気になる中高年や、カロリーに敏感な若い女性の支持
も集めている糖質ゼロのビールの記事が目に留まった。

早速、ビール4社の糖質ゼロ発泡酒を買ってきて、我が家で通常のビールと比較
検討を行った。価格は通常のビールより30%安いが、飲み比べた結果、味わい
はほとんど変らず、アルコール分が3%〜4%とビール5%前後より低いものが
多く、飲みやすかった。

カロリーに至っては実に半分以下とかなりメタボを意識した値に抑えている。
糖質ゼロなどの機能性と味わいを両立できるメリットを活かしたこの発泡酒は今
後、私にとって頼りになる存在になることは間違いないだろう。

それだけではだめだ。
「メタボ」から脱出するには、内臓脂肪の“削減”が大前提になる。
そこで、目標を年末までに体重の5%を減らすことにした。
そして、脱出作戦は、「ビールを含めたカロリー50%減」と「1日1万歩」の
2本柱を軸にスタートすることにした。

これでカラダ改造計画は整った。まさに「メタボ脱出」は有言実行していくのみ。

           【未来事業 マネジメントコンサルタント 石黒 和男】

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04┃経営相談Q&A     『新入社員教育について』
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q:今年4月、新入社員が入社してきましたが、まだ学生気分が抜けておらず、
    社会人としての訓練ができていません。社会人として恥ずかしくないビジ
  ネスマナーを教育したいと思っています。知恵を授けて頂きたいのですが。

A:ビジネスマナーは社会人として早急に身に付けなければなりません。なぜな
ら、一歩会社の外に出れば、社会人1年生といえども、会社を代表してお客様に
対応しなければならないからです。それでは「初めてのお客様を訪問する場合」
のビジネスマナーを説明しましょう。

上司と社会人1年生のあなたの2人で初めてのお客様を訪問することになりまし
た。さて、何に気をつけますか?

 初対面のお客様を訪問する時、相手に良い印象を与えることが大事です。商売
がうまくいくかどうかの半分は第一印象で決まると言っても過言ではありません
し、個人の与える第一印象が会社の第一印象にもなります。きちんとした身だし
なみ、特に髪型が大事です。ビジネスマンとしておかしくない髪形でなければな
りません。また、不精ひげやフケ、伸びた爪は不快な印象を与えます。清潔な身
だしなみに心掛けましょう。そして服装ですが、きちんとしたビジネススーツが
基本です。さらに、特に靴には気をつけましょう。一流ホテルやレストランでは、
「お客様の品定めは靴を見る」と言われています。ビジネスマンにはきちんと磨
いたビジネスシューズが似合います。ぜひ、第一印象を良くしましょう。

 次が名刺交換になります。どういう順番で名刺交換を行なえば良いでしょう。

 名刺は訪問者から先に渡すのがルールです。1対1なら、あなたから先に渡し、
次に先方の名刺を受け取ります。あなたが1人で先方が2人の場合は、あなたが
先方の上司に渡し、先方の上司から受け取ります。次いで、あなたが先方の担当
者に渡し、最後に先方の担当者から受け取ります。

 それでは、2対2の場合はどうでしょう。まず、あなたの上司が先方の上司に
渡し、上司が先方の上司から受け取ります。次に、上司が先方の担当者に渡し、
先方の担当者から受け取ります。そして、次があなたの番です。同じように、あ
なたが先方の上司に渡し、先方の上司から受け取り、ついであなたが先方の担当
者に渡し、先方の担当者から受け取ります。これが基本です。

 では、先方から先に名刺を渡されてしまったら、どうしましょう。
この場合は「頂戴します」と先に受け取ってから「申し遅れまして、失礼致しま
した」と言って、自分のを差し出します。基本は訪問者からといっても、相手の
名刺を拒否してまで自分のを先に渡すようなことをしてはいけません。相手は気
分を悪くすることになります。最も重要な事は相手に好印象を与える事です。
このことを考えれば、自明の理です。

 以上が初めてのお客様を訪問する場合の基本です。ぜひ、基本に従って対応
するよう指導し、早く一人前のビジネスマンに育てて頂きたいと思います。

     【回答者:未来事業・マネジメントコンサルタント  津田 智幸】

◆――――◆ 『トロール船式会社発展法 小冊子』無料進呈! ◆――――◆

  吉岡憲章の『経営者』として、また『コンサルタント』としての、
   生きた経験が詰まった『トロール船式会社発展法』小冊子。
  メルマガ読者の方にプレゼントいたします。

  申込み方法は、こちら → mailto:m-info@mirai-j.co.jp

1.会社名 2.役職・部署 3.お名前 4.ご住所 5.TEL 6.FAX をご記入の上
 ※ご希望の方は、「件名」に 「小冊子 希望」 と明記ください
◆お問い合わせ・お申し込み◆――――――――――――――――――――――

 お問合せやお申込は必要事項をご記入の上、下記へご連絡ください。

 1.会社名 2.役職・部署 3.お名前 4.ご住所 5.TEL 6.FAX
 
  こちら → mailto:m-info@mirai-j.co.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆
【発行者】 未来事業株式会社 経営プロデュースオフィス 代表 吉岡憲章
【本 社】 東京都新宿区西新宿7−8−2 福八ビル6F
【主要業務】経営プロデュース(経営改革・発展の指導支援) 講演 執筆
【MAIL】mailto:hanjou-1@mirai-j.co.jp 【URL】http://www.mirai-j.co.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

Copyright (c) 2003-2008  未来事業株式会社 All rights reserved.   Produced by i-pocket