e-経営コンサルタント通信ではリストラ・資金繰り・経費削減などの問題を経営者の視点で吉岡憲章が経営コンサルティングいたします。

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃儲┃か┃る┃会┃社┃に┃    やろうぜ再建!破産夜逃げにならぬ為に!
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┳━┳━┓    経営プロデューサーレポート
┃し┃よ┃う┃じ┃ゃ┃な┃い┃か┃!┃    2008.4.23 Wed. vol.386
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆今月(4月)のホームページ◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 □吉岡憲章のコラム 
   『中小の危機!利益を減らす5%のコスト高―徹底的なムダの削減を』
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp/

 □経営者のための健康情報
    『旬のものを食べる』『春の旬の食材』
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp/health_c.htm

◆目次◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 01:【経営発展のヒント】       もっとこころを込めろ!
 02:【銀行を貸す気にさせるテクニック】慢性的赤字から脱出するには
  03:【コンサルの視点】        常連客を掴むコツとは?
 04:【経営相談Q&A】        バイヤーとして重要なこととは
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01┃経営発展のヒント    『もっとこころを込めろ!』
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 後期高齢者医療制度が始まった。後期高齢者は現在加入している国保や健保を
脱退させられ、独立保険に組み入れられる。さらに家族からの扶養を外されすべ
ての対象者が保険料の負担を求められ、「年金天引き」で保険料を徴収される。
さらに、滞納者は保険証を取り上げられる。医療費の負担は「原則=1割」「現
役並み=3割」は変わらない。

さすがに政府は後期高齢者という呼び名はまずいと思ったか、長寿医療制度と名
前だけを変えたが、保険証の修正は金がかかるからということで後期高齢者のま
ま。いい加減さがわが国発展の最大の貢献者である高齢者達を切り捨てる。75
歳以上の高齢者の医療費は無料にするくらいの政治ができないのか!社会保険問
題でこれだけ大騒ぎの最中にこんな欠陥法律を施行してしまう“まぬけな行政”

 中国の農薬入り餃子問題でも、中国は農薬を入れたのは日本だ、という主旨の
発言。これに対して「前向きな発言だ」と評価する素っ頓狂首相。

 中国のチベット問題でも、焦点を五輪聖火リレーの視点で捉えているメディア。
50年頃のチベット侵略にはじまり、民族の文化も歴史もさらにはチベット民族
自体をもなくしてしまう弾圧は、まるでガス室のないナチスのユダヤ迫害と同じ
だ。これに対し抗議をしない政府、正しく知らせない浅薄メディア。わが国での
聖火リレーの出発式を断った善光寺さんは偉い!

 公立高校の入学金を納入しないために入学式に参加させなかった高校。当然の
ことだ。ところがその批判の矛先を生徒の親ではなく学校に向けるおセンチ報道。

 空自イラク活動が違憲だという。憲法判断に言及していない控訴審で、しかも
傍論部分で違憲判断を下してしまうお粗末さ。自分の思想に左右されてしまう世
間知らずの裁判官。裁判官が誤審をしたときの裁判は誰がやるのか?ないそうだ!

 まとめは、道路特定財源問題だ。今となっては懐かしい日本列島改造論華やか
な頃に設定された特定財源をこの世になってさらに強大化した予算をあいもかわ
らず国交省の自由裁量で使い放題。これでは道路族は離したくない。これらの金
はそれこそ本当の長寿医療制度、教育の質の向上、地方のシャッター街の解消、
少子化対策、難病医療の充実・・・等々、真に掛けねばならぬ先が山ほどある。

 政治も行政も裁判も、そしてメディアまでもがそれぞれの理念をなくしている。
まったくもって“もっとこころを込めろ!”と叫びたい。

せめて、経営者だけはわが社の経営理念を胸に叩き込んで王道を進んで行きたい
ものだと思う。

                 【経営プロデューサー  吉岡 憲章】

★★★★皆様のご意見をお待ちしております→ mailto:hanjou-1@mirai-j.co.jp

    
◆――◆吉岡 憲章著 最新作 「社長の器」 全国の書店にて販売中◆――◆

・タイトル  「社長の器」(会社を伸ばす社長、つぶす社長の見分け方)
・出版社   PHP研究所
・定価    1,200円(本体)
・発売    全国書店店頭、アマゾンなどのITショップ

[参考]

吉岡憲章著「社長の器」の詳細につきましては、下記URLをアクセスください。

アマゾン    http://www.amazon.co.jp/
PHP     http://www.php.co.jp/bookstore/              
 

◆―――◆ 『未来・経営ナビゲーション ご購読のご案内』!! ◆―――◆

  あなたが願う会社の姿とは?

  あなたの夢の実現に役立つノウハウを、当社のコンサルが豊富な実体験を
  基に執筆します。
  起業から再建、さらに発展まであらゆる局面において不可能を可能にして
  きた未来流経営戦略。

  ※購読料として、1,000円(一年分、送料込み)を頂戴いたします。

  ご購読希望の方は、こちら → mailto:m-info@mirai-j.co.jp

  1.会社名 2.役職・部署 3.お名前 4.ご住所 5.TEL 6.FAX
  ※ご希望の方は、「件名」に「未来ナビ 希望」 と明記ください

◆◆―――――――――――――◆◆◆◆◆◆―――――――――――――◆◆

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02┃銀行員を貸す気にさせるテクニック 『慢性的赤字から脱出するには』
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

多くの企業が3月決算を終え、5月税務署申告の準備をしている時期。中小企業
に多いケースだが、出来上がった決算書を3期〜4期時系列に並べてみると、経
常利益において同じような金額が並んでいる。中小企業の7割前後が赤字と言わ
れている現状の中で、希少価値のある素晴しい企業と映る。ただし、この数字を
信じればの話。このような企業に対しての、銀行員の見方は「毎期連続して同じ
ような利益が並ぶことはない、どのような決算調整をしているのだろうか?多分
実態は赤字だろう」

決算書の提示を受けたとき、ざっと決算書をみて、まず確認するのは減価償却。
単純な決算修正ならば、赤字を黒字に見せるために、減価償却費の計上により調
整をするはず。このことを経営者に確認をすると、決まって返ってくる回答は、
「利益を出していないと銀行から融資を受けられない」

銀行は決算書を持ち帰り詳細な決算分析を行う。別名コンピューター分析。これ
により異常な数字が出ていれば、決算調整などは簡単に見破られることとなるの
だ。特に、キャッシュフロー分析を行えば一目瞭然、これらの修正は一期行えば、
ずっと行わなくてはならない。「今期だけ決算修正を行えば、来期は利益を必ず
出すから、今期修正しても大丈夫だ」こういう思いがあるのが経営者。しかし、
そんなに現実は甘くない。それにもまして、多くの経営者は、どのくらいの決算
修正を行ったのか、実態の数字の把握が出来ていないのが実情だ。

銀行は何だかんだ言っても、決算書重視。赤字であるか黒字であるかによって、
銀行の対応が大きく変わってくるのだ。赤字の種類は二通り、一過性の赤字と慢
性的な赤字。問題なのは、慢性的赤字。この慢性的赤字体質から脱出するのは至
難の業だが、しかし脱出なくして銀行支援はないのだ。

   一番の近道は、経営改革戦略計画書。自社の現状を見直し
                経営改革計画書を作成することだ。

安易にその場を取り繕うことなく、現状を銀行に説明をし、全社あげて改革に取
り組むことが必要。その熱意が銀行にも伝われば、必ず道は拓けてくるはずだ。

              【未来事業・取締役チーフコンサルタント  奥山 孝司】

◆◆―――――――――――――◆◆◆◆◆◆―――――――――――――◆◆

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03┃コンサルの視点     『常連客を掴むコツとは?』
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この季節、就転職や人事異動で新しい職場となり、張り切っている方も多いだろ
う。しかし、4月も下旬となり、緊張感や疲労感が蓄積してくる時期でもあると
思う。皆さんは、ご自分に合ったストレス解消法をお持ちだろうか。

最近、私が気に入っているリラックス法は、タイ式マッサージだ。心地よいマッ
サージとアロマの香りが、疲れを癒し、明日への活力を与えてくれる。
私が通っている店では、体内の不純物を早く洗い流す為、施術の前後にハーブテ
ィーを出してくれるのだが、先日、このお茶が少しぬるくなった事に気づいた。
茶葉を変えたのかと思い、尋ねてみると「いつもフーフーと吹いて冷ましていら
っしゃるので、もしかすると熱い飲み物は苦手かと思いまして・・・」との事だ
った。

まさにその通り!私は大の猫舌なのだ。「毒素を排出する為」という義務感にか
られ、必死に飲み干しており、味を楽しむ余裕も無かった。
たわいのない会話をしながら、そんな私の些細な仕草をしっかり読み取ってくれ
た事が非常に嬉しくて、既に1年近く、この店に通い続けている。正直、似たよ
うなサービス提供をしてくれる店は沢山あると思うが、今の所、他の店に変える
気は全く無い。私と同様に感じる人も多いらしく、当初は、店主1人で切り盛り
していたのだが、最近は、従業員も4人雇い入れ、店舗も大幅に増築し、繁盛し
ているようだ。

「なかなかお客様が増えなくて・・・」「どうすればリピーターが増えるのだろ
う?」と悩んでいる経営者は多いと思うが、意外とお客様自らが、そのヒントを
与えて下さる事もあるのではないだろうか。
まずは、お客様をじっくりと観察してみよう。真にお客様の求めている事が、自
然と伝わってくるかもしれない。

         【未来事業・アシスタントコンサルタント 直井 充江】

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04┃経営相談Q&A    『バイヤーとして重要なこととは』
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q:私は昨年大学を卒業し、地方の量販店でバイヤーの仕事をしています。バイ
  ヤーにとって重要なこととはどのようなことでしょうか。

A:バイヤーの第一の目的は日々のバイング活動を通して、いかに粗利益額を確
 保するかにあります。もちろん仕入れ予算が決められているでしょうから、そ
 の予算内で粗利益額をあげるには、粗利益率を上げることがバイヤーの最大の
 目標になります。そのためにバイヤーは売れる商品を自分の経験と勘で選び出
 し、それを仕入れることが主な使命となります。

 このように言ってしまうと、経験のない人にバイヤーはできないと言っている
ように思われてしまいますが、決してそのようなことはありません。私の知って
いるバイヤーで成功している人には次のような共通点があります。

1.消費者の購買行動をどんな場合(道を歩いていても、電車に乗っていても、
  食事をしていても)でも常によく見て、どうしてそうなるのかという好奇
  心と洞察力がある。
2.必ず目標を達成するぞという強い気持ちを持ち、大金を扱うことに伴う精神
  的ストレスに強く、責任感を人一倍持っている。
3.時間を作って同業他社・ライバル店の状況をいつもリサーチするなど行動力
  がある。
4.その業界に関する知識が豊富であるとともに、それ以外のアート、カルチャ
  ー、流行に敏感で幅広い知識を持っている。

4.については経験・知識の豊富な人が有利でしょうが、1〜3については年
齢・経験との相関が非常に高いとは思いません。むしろ若さと体力とバイタリ
ティーによって積極的で新鮮なバイングができるのではないでしょうか。

また、彼らの一人が、「バイヤーの仕事は仮説を立て、その仮説に基づいてバ
イングを行い、その結果をいつも検証することだ。」と言っていたのも、とて
も印象的です。

 まとめてみますと、バイヤーにとって重要なこととは1〜4を常に念頭におい
て、更に具体的な仕事の進め方としては「仮説を立て、その結果を常に検証」す
ることにあると思います。そして何よりも成功するバイヤーのベースは顧客・仕
入先・友人と良いコミュニケーションの持てる力、つまり人が好きで、人に興味
を持つことができる能力にあると思います。

      【回答者:未来事業・マネジメントコンサルタント 山田 喬】
   
◆――――◆ 『トロール船式会社発展法 小冊子』無料進呈! ◆――――◆

  吉岡憲章の『経営者』として、また『コンサルタント』としての、
   生きた経験が詰まった『トロール船式会社発展法』小冊子。
  メルマガ読者の方にプレゼントいたします。

  申込み方法は、こちら → mailto:m-info@mirai-j.co.jp

1.会社名 2.役職・部署 3.お名前 4.ご住所 5.TEL 6.FAX をご記入の上
 ※ご希望の方は、「件名」に 「小冊子 希望」 と明記ください

◆お問い合わせ・お申し込み◆――――――――――――――――――――――

 お問合せやお申込は必要事項をご記入の上、下記へご連絡ください。

 1.会社名 2.役職・部署 3.お名前 4.ご住所 5.TEL 6.FAX
 
  こちら → mailto:m-info@mirai-j.co.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆
【発行者】 未来事業株式会社 経営プロデュースオフィス 代表 吉岡憲章
【本 社】 東京都新宿区西新宿7−8−2 福八ビル6F
【主要業務】経営プロデュース(経営改革・発展の指導支援) 講演 執筆
【MAIL】mailto:hanjou-1@mirai-j.co.jp 【URL】http://www.mirai-j.co.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

Copyright (c) 2003-2008  未来事業株式会社 All rights reserved.   Produced by i-pocket