e-経営コンサルタント通信ではリストラ・資金繰り・経費削減などの問題を経営者の視点で吉岡憲章が経営コンサルティングいたします。

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃儲┃か┃る┃会┃社┃に┃    やろうぜ再建!破産夜逃げにならぬ為に!
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┳━┳━┓    経営プロデューサーレポート
┃し┃よ┃う┃じ┃ゃ┃な┃い┃か┃!┃    2008.3.12 Wed. vol.380
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆今月(3月)のホームページ◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 □吉岡憲章のコラム 
    『未来事業の経営支援は―未来を見据え他に例を見ない独特な方法』
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp/

 □経営者のための健康情報
    『ビタミンCには苺がgood!』『5、6粒で一日の所要量を満たす』
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp/health_c.htm

◆目次◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 01:【経営発展のヒント】       なぜわが社に注文が来るのか?  
 02:【銀行を貸す気にさせるテクニック】融資可否の返事を早く聞きたい
  03:【コンサルの視点】          「香る店」の効果 
 04:【経営相談Q&A】        SWOT分析のやりかた
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01┃経営発展のヒント   『なぜわが社に注文が来るのか?』
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 毎月のように顧客から注文が来る。今日も誰かがお店に買いに来てくれる。一
見して当たり前のように見える、感じる毎日が過ぎていく。
 
 「なぜあなたの会社に注文が来て、お店にお客が来るのだろうか?」こんな質
問にあなたは即座に答えることができるだろうか?
 それは顧客との人間関係ができているから、昔から贔屓にしてくれているから、
値段が安いから・・・ということもあるだろう。

 例えば注文が来る理由が“価格が安いから”だとしたら、安く販売できるため
にどのようなことをしているのだろうか?安く材料を仕入れることができる独特
の購買ルートがあるのだろうか。能率よく製造することができる生産技術力を備
えているのだろうか。もし、そのようなことがなくて売価が安いのであれば、そ
れはわが身を削って安くしているに過ぎないことになる。

 創業者ならどなたにも経験があるだろうが、初めての受注は決して忘れない、
初めて来てくれたお客さまならばその顔を刻み込む。そして、“なぜ注文をして
くれたのか”ということを明確に把握しているはずだ。

 やがて、会社もお店も成長してくると、“今日の売上は昨日の続き”と感じる
ようになり、注文をくれるのが当たり前とさえ思うし、なぜこのお客さまは買っ
てくれたのか、なんていうことは考えなくなる。

 “品質が良いから”と思うならば、わが社の品質は他社と比べてどのような点
がどのように良いのか。“短納期対応だから”と思うなら、そのために納得いく
ような工程を組んでいるのか。“接客がよいから”ならば一流と評判の店に行っ
て本当かどうかをわが目で見る。
お客さまの視線に立ってわが社・わが店の良さ、問題点を客観的に眺めてみよう。

 どんなに繁栄している企業だって、自分の業界やエリアの中のほとんどの人は
わが社・わが店を使ってくれていないのだ。その中でわが社に注文をくれるのは
ただごとではないはずだ。こう考えてみると、さらにわが社を成長させる何かが
見えてくるのではないだろうか。

                 【経営プロデューサー  吉岡 憲章】

★★★★皆様のご意見をお待ちしております→ mailto:hanjou-1@mirai-j.co.jp

    
◆――◆吉岡 憲章著 最新作 「社長の器」 全国の書店にて販売中◆――◆

・タイトル  「社長の器」(会社を伸ばす社長、つぶす社長の見分け方)
・出版社   PHP研究所
・定価    1,200円(本体)
・発売    全国書店店頭、アマゾンなどのITショップ

[参考]

吉岡憲章著「社長の器」の詳細につきましては、下記URLをアクセスください。

アマゾン    http://www.amazon.co.jp/
PHP     http://www.php.co.jp/bookstore/              
 

◆―――◆ 『未来・経営ナビゲーション ご購読のご案内』!! ◆―――◆

  あなたが願う会社の姿とは?

  あなたの夢の実現に役立つノウハウを、当社のコンサルが豊富な実体験を
  基に執筆します。
  起業から再建、さらに発展まであらゆる局面において不可能を可能にして
  きた未来流経営戦略。

  ※購読料として、1,000円(一年分、送料込み)を頂戴いたします。

  ご購読希望の方は、こちら → mailto:m-info@mirai-j.co.jp

  1.会社名 2.役職・部署 3.お名前 4.ご住所 5.TEL 6.FAX
  ※ご希望の方は、「件名」に「未来ナビ 希望」 と明記ください

◆◆―――――――――――――◆◆◆◆◆◆―――――――――――――◆◆

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02┃銀行員を貸す気にさせるテクニック『融資可否の返事を早く聞きたい』
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近、融資の申込をしても中々返事をくれない、或いは、希望した日に融資を実
行してくれないとの声を聞く。このようなケース、経営者の仲間内では、貸し渋
りだ、いや、貸し剥しだとなるかもかもしれない。しかしそのような問題ではな
く、むしろ、銀行員の融資に対する知識不足、融資処理能力の問題だ。銀行は決
算期を迎え、融資先を見つけ融資量の増加をもくろんでいるはずだ。

融資の申し込みをする場合、企業側は自社の担当者に融資を申し込み、担当者は
上司に相談する。そして、銀行では融資できるのか出来ないかの方向性を決める
こととなる。一つ目の問題点は、融資の申込を受けた担当者は、何かの拍子で自
分のところに止めてしまい上司に相談しないこと。いわゆる、融資案件の握り。
二つ目の問題点は、支店内で融資をすると決めたにもかかわらず、担当者が手続
きを進めないケース。過去、このようなケースは確かにあったが、最近のように
頻繁にはなかった。

このようなことが起こる要因は、至って簡単だ。担当者の実力不足、或いは、融
資案件を多く抱えすぎたことによる、処理能力不足といったところだ。融資担当
者は、企業から受けた融資の申請についてどのように、処理したら良いのか理解
できていないのだ。融資申請を受けた場合、自分なりに処理に順番を決めるはず。
融資実行希望日順とか、処理しやすい順とか、顧客との信密度順とかだ。本来は
融資希望日順に決めるはずだが、中々そうはいかない。

早く融資可否の返事を聞くために、または希望日に融資を受けるために企業側が
しなくてはいけないことは、

   少なくとも融資希望日の1ヶ月前に、必要書類をきちんと準備して
     提出することだ。そして、申し込んで一週間後ぐらいに、
                    担当者に進捗状況を確認すること、

そして、もう一週間待って返事がない場合は、担当者に「上司に直接聞いてみて
もよいか」などと言ってみることだ。

銀行は、銀行内部での処理上の問題で、融資の実行が遅れたとしても非は認めな
い。融資出来ない理由として、業績が悪い・借入が多いなどを理由にあげる。こ
のようなことを言わせないためにも、余裕を持って申込をすること、求められた
書類は提出すること、そして何より肝心なことは、銀行との連絡を密にすること
だ。銀行へ融資を申し込んだらきちんと処理してくれるもの、と思っていけない。
銀行員も人の子であることを忘れてはならない。

              【未来事業・取締役チーフコンサルタント  奥山 孝司】

◆◆―――――――――――――◆◆◆◆◆◆―――――――――――――◆◆

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03┃コンサルの視点     『「香る店」の効果』
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 昨年のフィンランド旅行以来、北欧の雑貨や食器、家具などにハマっており、
月に1〜2回雑貨屋巡りをするのが楽しみになっている。先日も足繁く通ってい
る、近所の北欧雑貨店に行った。その際、森林浴を思わせる爽々しいとてもいい
香りがした。店主曰く、「この香りに誘われてお客さんが来る」とのこと。
香りは人間の脳に直接働きかけるため、視覚以上に脳に印象を刻むという。最近、
「香る店」が増えてきたように感じる。

 1ヶ月ほど前になるが、日経流通新聞に「香りによる買い物客の消費行動はど
う変化するか」という分析が載っていた。
8店舗中6店舗で香りを流し、2店舗では香りを流さず変化を比べた。その結果、
香りを流した店では一人当たりの買い上げ点数が増え、売上が25%も伸びた。
また、性別、世代によっては店舗への滞在時間が延びたなどの効果がみられたそ
うだ。

 「視覚+嗅覚」で宣伝すると、店頭ディスプレイ、チラシ、テレビやインター
ネットなど視覚のみの宣伝に比べ、店や商品のイメージをより強く消費者に訴え
植え付けることができ、また、集客や売上にも繋がるようだ。
甘い香り、心地よい香り、爽やかな香りなど・・・これらの香りを組み合わせ、
店頭で流してみてはいかがでしょうか。ただし、あまり強い香りやにおいは好ま
れないようですので、ご注意を。

         【未来事業・アシスタントコンサルタント 稲葉 由香】

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04┃経営相談Q&A     『SWOT分析のやりかた』
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q:SWOT分析のやりかたを教えてください

A:紙面の関係もありますので、今回はSWOT分析の概要について説明します

SWOT分析とは、企業内部の強み(Strength)と弱み(Weakness)、企業外部の機
会(Opportunity)と脅威(Threat)を分析する手法で、企業の経営戦略、新規出店の
際の店舗コンセプト、新規開発商品の開発戦略等の立案に際して一般的に使われ
ている分析手法です。

 SWOT分析の目的は、企業が持っている独自の力、核となる力、これをコア
・コンピタンスと言いますが、具体的には会社の持っている技術力、スキル、
営業力、組織力、地域における位置づけなど企業の強み・弱みを分析するととも
に、ビジネスチャンスや競合他社などの外部環境を分析し、総合的に判断するこ
とです。

 外部環境分析では、自社に関連する政治・経済、法律、技術、文化などのマク
ロ要因の変化と、顧客、競合他社、仕入先、販売先などのミクロ要因の変化につ
いて、それぞれ抽出、列挙します。

 次に企業内部の分析では、現在および将来予想されるこのような外部環境が変
化する中で自社にどのような強みがあるか、逆に弱みとなるのはどのような分野
・部門かを分析します。

 外部環境としてチャンスがあり、かつ自社の強みが発揮できる場面であれば、
その分野では積極的・攻撃的販売戦略をとるべきです。他方、自社としての強み
は持っているが、脅威となる競合他社や顧客等市場の変化がある場合は、競合他
社との差別化や顧客の選択・集中を図る営業戦略を選択することが考えられます。

 チャンスはあるが、自社に弱みがある場合は、販売チャネルの増加、製造工程
の外部委託、人的資源の強化・教育など、自社の弱みを補強し、ビジネスチャン
スを逃すことのないような施策をスピーディに展開する必要があります。他方、
「外部環境の変化により、ビジネスチャンスがあまりなく、自社の弱みでもある
分野については撤退すべきとの決断を下すことになります。
 ごく簡単に言うと、このような分析を行う手法をSWOT分析といいます。

          【未来事業・マネジメントコンサルタント 山田 喬】

◆――――◆ 『トロール船式会社発展法 小冊子』無料進呈! ◆――――◆

  吉岡憲章の『経営者』として、また『コンサルタント』としての、
   生きた経験が詰まった『トロール船式会社発展法』小冊子。
  メルマガ読者の方にプレゼントいたします。

  申込み方法は、こちら → mailto:m-info@mirai-j.co.jp

1.会社名 2.役職・部署 3.お名前 4.ご住所 5.TEL 6.FAX をご記入の上
 ※ご希望の方は、「件名」に 「小冊子 希望」 と明記ください

◆お問い合わせ・お申し込み◆――――――――――――――――――――――

 お問合せやお申込は必要事項をご記入の上、下記へご連絡ください。

 1.会社名 2.役職・部署 3.お名前 4.ご住所 5.TEL 6.FAX
 
  こちら → mailto:m-info@mirai-j.co.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆
【発行者】 未来事業株式会社 経営プロデュースオフィス 代表 吉岡憲章
【本 社】 東京都新宿区西新宿7−8−2 福八ビル6F
【主要業務】経営プロデュース(経営改革・発展の指導支援) 講演 執筆
【MAIL】mailto:hanjou-1@mirai-j.co.jp 【URL】http://www.mirai-j.co.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

Copyright (c) 2003-2008  未来事業株式会社 All rights reserved.   Produced by i-pocket