┏┿ 儲かる会社にしようじゃないか! ━━━━━━━━━ 2014/07/09 ━┓
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
 ┏┫   ┏┫★ 社 長 の 夢 を 現 実 に!★┣┓    ┣┓
 ┃┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
    ┌╂┘元気・やる気・利益┌╂┘Vol.697  総発行部数  129,856
               【吉岡憲章経営プロデューサーレポート】
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★「未来経営塾」は『NEW!成長戦略シリーズ』を開催中 是非ご参加を!★
     
     詳細はコチラ⇒ http://jyuku.mirai-j.info/

INDEX
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 
1.「正しい」というより「美しい」経営を 吉岡 憲章
2.「天の時 地の利 人の和」の大切さ  山田 喬  
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 おはようございます!
 経営プロデューサー 吉岡憲章です。ご存知“常識破りの再建請負人”です。


 さて、今回は企業経営のあり方について、考えてみたいと思います。
 経営者や経営幹部の皆様は、自社の経営にあたってわが社を「どのようにした
い」と思い描いておられますか?

 たとえば、“より儲かる会社にしたい”とか“世の中に役立つような会社にし
たい”と色々とあると思います。
 それぞれが経営者の価値観に基づくことですから、いずれも正解でしょう。

 ビデオやオーディオのテープなどで有名なTDKの先代社長である澤部肇氏が
「美しい経営」という視点から私たちが学ぶべき「経営のあるべき姿」を語っ
てくれていますので、参考までにご紹介しましょう。
 
「何が正しいのか見極めるのは難しく、美しいものを求め続け、美しいかどうか
自問自答します。会社の組織図、客との距離が短いほど美しく感じる。業績が悪
くなると、つぎはぎして複雑にしてしまいます。良いパーツはシンプルで美しい
のです」と語っています。

 さらに「何が正しいかの解は状況によって変わることがあります。しかし、美
しさは変わりません。だから企業でも人の生き方でも、美しさにこだわらなけれ
ばいけません」

「企業の美しさは財務諸表に表れます。たとえば損益計算書で、利益率が高けれ
ば高いほどいいのでしょうか。そうではなく、次の成長に向けてきちんと投資を
し、従業員への正当な報酬を支払うことで、美しくバランスするのです」

「利益のために商品を不当に高く売るとか、従業員や仕入れ先、地域社会に迷惑
をかけるようなことはあってはなりません。そうではなく「美しい利益」をあげ
ることが大切なのです。私はこのような考え方を歴代社長のもとで徹底的に叩き
こまれました」

 “正しい経営”というよりも“美しい経営”と考えますと、経営のあり方がよ
りはっきりと見えてきますね。


 さて、今回は当社における営業・収益力アップの切り札である当社のシニアコ
ンサルタント山田 喬が“成長にあたって具備すべき考え方”について語ります。

★★★「天の時 地の利 人の和」★★★

 7月4日の日本経済新聞(夕刊)によりますと、金融庁は、「地方銀行の中小企業
向け融資は2割強が収支赤字となっており、人口減少などで現在の貸し出し増加
の事業モデルは中長期的には成立しなくなる可能性がある、と指摘した。」との
記事が載っていました。この状況から脱却するためには、地銀としては、融資先
企業への経営改善策の提案を行い、成長可能性のある融資先の資金ニーズに応え
ることで、収益力を高めなければ、存続は難しいということになるのでしょう。

 融資先である中小企業の側にたって、この記事を読みとけば、経営者が成長志
向を持ち、成長可能性のある企業でなければ、資金の提供を受けられなくなると
いうことを意味しています。

 小売・飲食業の場合、最大の成長戦略は新規出店計画にあります。本メルマガ
2013年10月16日660号において、新規出店のキーワードは「天の時、地の利、人の
和」にあると、申し上げましたが、その中でも、特に重要なのは「人」です。

 新規出店に当って、計画どおり、あるいは計画以上の売り上げを上げるために
は、まずよい店長を選任することです。誰を店長にするかで、新店舗の売上は決
まってしまうと言っても過言ではないでしょう。優秀な店長を育て、囲い込んで
おかなければ、お客様の感動するような接客・サービスはできません。

 1992年(平成4年)のバブル崩壊後、小幅な好・不況の波はあったものの、基本
的にそれからの20年間、企業は縮小志向の中で、リストラ策などにより収支のバ
ランスと内部留保の積み上げに腐心してきたのが実情でしょう。

 これからは、縮小志向の発想から成長志向への発想に転換していく、それだけ
で、経営者・管理職の仕事への取り組みが変ってきます。会社のムードが変って
いく、そういった事例を最近まのあたりにしています。

 しかし、現実は店舗の数を増やせば、必ず利益が伸びるという甘いものではあ
りません。立地(地の利)を選ばなければ「自店間競合」により、1店当りの売
上げ・利益が落ち、店舗の利益が赤字化してしまうリスクもあります。1店舗当
りの売上げが落ちてきたならば、やはり出店は抑制すべきでしょう。

 前年比でどれくらいの伸び率があれば、出店する。それ以下ならば、抑える。
という目安になる数字を、経営者自身が常に判断し、持っているべきでしょう。
その時参考となるのは、同地域における同業態の平均売上げの伸び率、過去の出
店のときの実績などです。

 時代の波に乗ること(天の時)は経営において非常に重要なポイントです。会
社が成長し、勢いのある時は、大きな目標を作り、戦略商品を決め、縮小志向か
ら成長志向に、社員の意識を変えることができます。そのためには、お客様の満
足度だけでなく、社員の満足度を上げるための施策を次々にスピートを上げて打
ち出していくこと。その相乗効果で、想定以上の会社発展を達成することも夢で
はないのです。

               未来事業 シニアコンサルタント  山田 喬
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いかがでしたか?

 小売店や飲食店がより成長を目指すためには、新店舗を開いて行くことが重要
です。
 ただし、もっと大きくなりたいという経営の欲望のままに多店舗していきます
と大変な事態が待っています。それは“会社の器、特に経営者の器”の成長に見
合ったものでなければひずみが出てくるということです。

   
 そのためにも、具体的にどのようにしたらより確実に成長ができるか、どうや
って収益力向上をすればよいのか、私たちが皆様の会社の成長・再生のために全
力でお手伝いをいたします。
ご遠慮なくお問い合わせください。

       ⇒ http://www.mirai-j.co.jp/form.htm

                【経営プロデューサー  吉岡 憲章】


★「毎月第2水曜日午後」を「無料経営相談日」とし、お気軽に経営者や幹部の
方にご来社いただき、納得される解決法をご提示することとしました。

     お問い合わせ先 ⇒ http://soudan.mirai-j.info/

経営者として“ただ1人で悩む”のではなく、ぜひ私どもに相談を持ちかけてく
ださい。一般論ではなく、具体的な方向付けや解決策を提言させてただきます★

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  
   ┏━┫    吉岡憲章 主宰 未来経営塾のご案内    ┣━┓
   ┃★┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛★┃ 
   ┗━━┛                       ┗━━┛

 私「常識破りの経営プロデューサー吉岡憲章」が多くの修羅場で、陣頭に立ち
指揮をとり続けてきた実体験に裏づけされた独特の解決手法を伝授しましょう。

 7月からはカテゴリーごとに切り込む新シリーズ「成長戦略シリーズ」が企画
されておりますのでご期待ください。

      〈経営塾後、個別のご相談コーナーも予定しております(無料)〉

■『NEW 成長戦略シリーズ』
   
◆日程:8月7日(木)16:00〜18:00

◆内容:第2回 『建設業における成長戦略』

    第一部  現場代理人の経営者教育
    第二部  建設業における成長戦略

◆講師:第一部 吉岡 憲章 経営プロデューサー          
    第二部 西山 太郎 公認会計士    

◆受講料:3.000円
        ・但しメルマガの購読者または経営会員の会員様
        ・一般の方は5.000円となります。

◆会場:永谷フリースタジオ 新宿 

◆住所:東京都新宿区歌舞伎町2-45-5 新宿永谷ビル8F
              (JR新宿駅西口から徒歩7分)
   
    お問い合わせ先:03-3367-8732 (担当:松本 塩島)

    詳細ページ: http://jyuku.mirai-j.info/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■9月4日(木)の未来経営塾は 【NEW 成長戦略シリーズ】

     第3回 『印刷業における成長戦略』   を予定しております。

     
  では会場でお会いできることを楽しみにしております! 吉岡 憲章
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメルマガは吉岡憲章および未来事業スタッフとご縁をいただきました方々、
 ご推薦・ご紹介をいただきました皆様のみに配信させていただいております。
 なおご不要の場合は、お手数をおかけいたますが巻末の「配信解除」を
 クリックしていただきますようお願い申し上げます。

     ◆――――◆今月(7月)のホームページ◆―――――◆

 □吉岡憲章のコラム
『厳しさを増す中小企業の金融環境への対応策は?』『自社の収益性改善あるのみ』
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp/

 □経営者のための健康情報
『お天気と健康ー気象医学研究ー』『低気圧と健康の因果関係とは?その他の研究』
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp/health_c.htm

        ◆――――◆◆――――◆◆――――◆

※メルマガ配信解除※
  
  お手続きはこちら→→→ http://www.mirai-j.co.jp/melmaga.htm
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆
【発行者】 未来事業株式会社 経営プロデュースオフィス 代表 吉岡憲章
【本 社】 東京都新宿区西新宿7−8−2 福八ビル5F
【主要業務】経営プロデュース(経営改革・発展の指導支援) 講演 執筆
【MAIL】 hanjou-1@mirai-j.co.jp 【URL】 http://www.mirai-j.co.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆




Copyright (c) 2003-2014 未来事業株式会社 All rights reserved.