東京新宿「執念の経営コンサルタント」未来事業! 経営コンサル タント情報のe経営コンサルタント通信ならびに経営セミナー「未来経営塾」が大好評中。


 ┏┿儲かる会社にしようじゃないか!━━━━━━━━━ 2013/11/20 ━━┓
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
 ┏┫   ┏┫★ 社 長 の 夢 を 現 実 に!★┣┓    ┣┓
 ┃┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
 ┗━┛ ┌╂┘元気・やる気・利益┌╂┘Vol.665  総発行部数  102,750
               【吉岡憲章経営プロデューサーレポート】
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
    ★「未来経営塾」12月より始まる新シリーズのご案内★
       詳細はコチラ⇒ http://www.mirai-j.co.jp/
INDEX
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 
1.寂れるには寂れる訳がある・・    吉岡 憲章
2.印刷業界の現状と企業再生について 松本 長久
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 おはようございます!
 経営プロデューサー 吉岡憲章です。ご存知“常識破りの再建請負人”です。

 さて、先週は昭和の歌姫と言われた島倉千代子さんが急逝され報道を賑わせま
したね。彼女の歌を背景にして育ってきました私の年代の方々は一抹の寂しさを
味わっておられることでしょう。

 私の自宅の近くに、彼女が生まれ育った北品川があります。旧東海道沿いに拓
けている街で、参勤交代で江戸に向かっての最後の宿場ですから、大名が泊まる
宿の跡など随所にその昔を偲ばせる旧跡があります。

 しかし、最近はその街道沿いの商店街も賑わいがなくなり、いわゆる寂れタウ
ンに向かってまっしぐらというありさまです。このままでは、やがてシャッタ−
街になってしまうことでしょう。

 そこで、ご当地出身の島倉千代子が亡くなったこの機会に、例えば「千代ちゃ
ん、お帰り!」キャンペーンでもやったらどうだろうか、と地元の商店街の経営
者と話していました。16歳のときに「この世の花」でデビューするまでの幼年
期をここで育ち、お墓も当地に建立したくらいだから当然のことでしょう。

 ところが、商店街からは「島倉千代子は出たっきりで、その後地元に何もして
くれなかったから恩もゆかりもない」ということで、何のイベントもしないとい
うことでした。隣の青物横丁駅では、彼女の「人生いろいろ」を駅のシンボルソ
ングとしているのに、北品川駅ではまったく意味もない曲が流れています。

 かの夏目漱石も“坊ちゃん”の舞台となった松山にいたのはたったの1年間で
したが、今でも松山は“漱石と子規”のお陰で「文学と温泉の町」と観光の柱と
しているのです。

 こうやって考えますと、寂れるには「寂れる訳」があり、栄えるには「栄える
わけ」がある、という私の持論がみごと的中ということでしょうか。理由も原因
もなしに寂れたり、栄えたりすることはない、その芯となる事柄があるというこ
とです。

 経営再生においても、V字回復するにはそれなりの、いつまでも低迷をつづけ
ているのも、それなりの原因があるということです。さらに、その理由の多くは
「経営者の心」に起因していることなのですね。
 
 さて、今回は“驚異のコンサル”と称せられ“資金繰りレスキュー隊長”で金
融コンサルタントである松本長久が「業種別に生き残り戦略」の第一弾として
12月5日に開催する「印刷業の生き残り」についての主旨とご案内をいたします。

★★★印刷業界の皆さまへ★★★

 今、印刷業界を取り巻く環境は、大変厳しいものがあります。
厳しい環境から生き残るための戦略について、弊社では毎月行っております「未
来経営塾」にて新しく「事例に基づく、業種別生き残り戦略シリーズ」を企画い
たしました。
 シリーズ第1回では「印刷業界」を取り上げ、下記の通り開催いたします。

日時:平成25年12月5日(木)16:00〜18:00
場所:永谷フリースタジオ 新宿

カリキュラム:
 第一部 印刷業界の現状と企業再生について
     1) 市場の縮小が止まらない
        1 ペーパーレス化の傾向により出版物の減少
        2 デジタル化による内製化の促進
        3 過剰設備により借入過多が解消できない
     2) 大手2社(凸版印刷・大日本印刷)の動向
  
 第二部 事例による生き残り施策について
     1) 社内体制をもう一度見直す
        1 営業組織が「御用聞き」になっていないか
        2 取引先別の利益率が把握できているか
        3 工場の生産性を上げる方法
     2) 借入過多の状態での資金調達について
        ABL(売掛債権譲渡担保、動産担保)の有効利用をはかる
     3) 業態(ビジネスモデル)の思い切った見直し
        1 小ロット、短納期を止める
        2 設備を処分して商社化へ

弊社が過去に行った具体的な事例をもとに分かりやすく再生手法を紹介いたします。
業績が回復せずお困りの印刷業界経営者の方、ぜひともご参加ください。

           未来事業株式会社 資金繰りレスキュー隊長 松本 長久
           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 いかがでしょうか?

 印刷業界はご承知の通り、構造不況に襲われていると申し上げてもよいほどの
厳しい業界ですね。
 長い不況の中での、企業の販促・広告費用の削減、パソコンの普及、書籍販売
の低迷、紙をはじめ材料費の値上がり・・・大変な毎日が続き、多くの印刷業に
たずさわる中小企業を苦しめています。
 この中で、いかにして生き残っていくかということは、印刷業以外の業界の方
にも大変な参考になることでしょう。
 既に多くの方からの参加申込が続いています。ぜひ、この機会にあなたの会社
の「個別経営相談」もされてはいかがでしょうか。

                 【経営プロデューサー  吉岡 憲章】

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  
   ┏━┫    吉岡憲章 主宰 未来経営塾のご案内    ┣━┓
   ┃★┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛★┃ 
   ┗━━┛                       ┗━━┛

 私「常識破りの経営プロデューサー吉岡憲章」が多くの修羅場で、陣頭に立ち
指揮をとり続けてきた実体験に裏づけされた独特の解決手法を伝授しましょう。

12月度からは新シリーズとして3回にわたり「業種別生き残り戦略シリーズ」
を行います。生き残りのための具体策を中心に分かりやすい経営塾にいたします。

           〈経営塾後、個別のご相談コーナーも予定しております〉

<お申込み受付中> 12月から始まる新シリーズにご期待ください!

■『事例に基づく 業種別生き残り戦略シリーズ』
   〜その1 印刷業の生き残り戦略〜

◆日程:12月5日(木)16:00〜18:00

◆内容:第一部 <印刷業界の現状と企業再生について>  
    第二部 <事例による生き残り施策について>

◆講師:第一部 吉岡 憲章 経営プロデューサー     
    第二部 松本 長久 金融コンサルタント

◆受講料:3.000円
        ・但しメルマガの購読者または経営会員の会員様
        ・一般の方は5.000円となります。

◆会場:永谷フリースタジオ 新宿 
◆住所:東京都新宿区歌舞伎町2-45-5 新宿永谷ビル8F
              (JR新宿駅西口から徒歩7分)
   
    お問い合わせ先:03-3367-8732 (担当:松本 塩島)

    詳細ページ: http://www.mirai-j.co.jp/sikinguri_seminar.htm
    お申し込み: http://www.mirai-j.co.jp/seminar_form02.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月・2月の内容は是非ホームページでご確認の上お申込みください!

■『事例に基づく 業種別生き残り戦略シリーズ』
   

◆日程:1月9日(木)16:00〜18:00 〜その2 製造・食品業の生き残り戦略〜

◆日程:2月6日(木)16:00〜18:00 〜その3 建設業の生き残り戦略〜

   詳細はコチラ⇒ http://www.mirai-j.co.jp/

  では会場でお会いできることを楽しみにしております! 吉岡 憲章
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメルマガは吉岡憲章および未来事業スタッフとご縁をいただきました方々、
 ご推薦・ご紹介をいただきました皆様のみに配信させていただいております。
 なおご不要の場合は、お手数をおかけいたますが巻末の「配信解除」を
 クリックしていただきますようお願い申し上げます。

     ◆――――◆今月(11月)のホームページ◆―――――◆

 □吉岡憲章のコラム 
『アベノミクスの矢を受け止めたか?!』『利益UPはプロにお任せを!』
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp/

 □経営者のための健康情報
『冬は野菜の王様!白菜におまかせ』『何と!ビタミンCはレタスの4倍!』
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp/health_c.htm

        ◆――――◆◆――――◆◆――――◆

※メルマガ配信解除※
  
  お手続きはこちら→→→ http://www.mirai-j.co.jp/melmaga.htm
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆
【発行者】 未来事業株式会社 経営プロデュースオフィス 代表 吉岡憲章
【本 社】 東京都新宿区西新宿7−8−2 福八ビル5F
【主要業務】経営プロデュース(経営改革・発展の指導支援) 講演 執筆
【MAIL】 hanjou-1@mirai-j.co.jp 【URL】 http://www.mirai-j.co.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

Copyright (c) 2003-2013 未来事業株式会社 All rights reserved.