e-経営コンサルタント通信ではリストラ・資金繰り・経費削減などの問題を経営者の視点で吉岡憲章が経営コンサルティングいたします。


  ┏┿儲かる会社にしようじゃないか!━━━━━━━━━━2012/1/11━┓

           ┌╂┘利益・元気・やる気┌╂┘   Vol.571     

【吉岡憲章経営プロデューサーレポート】

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
みなさん こんにちは!

 正月気分も一掃し、本格的に仕事モードに入られたことと思います。
経営プロデューサー 吉岡 憲章です。皆様から“常識破りの再建請負人”と
称していただいています。

 “どこが常識破り?”なんでしょうか。決してマジックや奇策を使っているわ
けではありません。すべてのことに“基本”に軸足を置いています。その基本を
再建の場面場面において、タイミングを捕まえ幾つかの基本を組み合わせするこ
とで、あっと驚くような成果を生むことができるのですね。

 ただ、これは私がこれまで37年間にわたり自分自身で13社を創業・経営し、あ
らゆる場面において陣頭で指揮をとって来たこと、併行して1千社を超す中小企
業の再建を指導・支援してきたことによって積み上げてきた独特な再建法なので
す。

 さて、今号から<紙面を大きく刷新>いたします。

 まず、メルマガのタイトルを「社長の夢を現実に」としました。社長や幹部の
皆様は、わが社を“こんな会社にしたい”と思われているでしょう。それは経営
理念・ビジョンであったり、経営計画・方針であったりしますが、これを実現す
るためのお役に立ちたいとの願いです。

 それと、サブタイトルは“利益・元気・やる気”としました。何と言っても経
営は利益が出なければなりませんし、皆さんが元気とやる気を出して夢の実現に
向かっていただけるための、具体的な提案をしたいとの思いです。

 今日、これからでもお役に立てるような内容に焦点を合わせて執筆したいと思
いますので、ぜひ活用してください。

 それでは、<刷新1号>としては、奥山 孝司(当社の専務取締役・エグゼク
ティブコンサルタント) の「金融機関との上手な付き合い方」です。
メガバンクの融資業務幹部としての体験を生かして、全国を飛び回り、多くの
クライアントを金融折衝、資金繰り対策・指導にあたり“未来の月光仮面”と呼
ばれています。

★金融機関との上手な付き合い方★

 中小企業の経営者は、金融機関へ訪問することを避けたいと思っています。金
融機関の担当者に会うと、いつも煩いことを言われるので消極的になるのでしょ
う。借入の申込をするときなど、登行(登校)拒否をしたいような気持ちになる
のがほとんどの経営者に共通しています。

 一方の金融機関職員の思いは、自分の担当する企業の成長・発展のために、協
力したいということです。(私、奥山も金融マンの時まさにこの通りでした)

 あの会社の成長の手伝いができた。あの会社の工場の資金は、私が稟議を書い
た。あの会社の危機を私が救った。振り返ってみると、うれしい思い出を沢山作
りたいと思っています。このことこそ、金融機関職員冥利に尽きるものです。

 しかし、現状では、中小企業経営者と金融機関職員の間に大きなギャップが生
じています。それは、貸し手と借り手の立場の違いによるものです。この立場の
違いは、融資を受けている間はずっと続きます。

 金融機関から見れば、取引をしている中の1企業ですが、中小企業から見れば、
金融機関は自社の命運を握るコンサルタントでありパートナーです。金融機関は、
中小企業にとって、困ったことがあったらいつでも駆けつけてくれる、まさに“
ホームドクター”なのです。

 金融機関職員から、あの企業の経営者は全く言うことを聞かない、もう面倒を
見切れない、などと言う話を聞くことがあります。これらの金融機関職員の発言
は、自分の担当する企業を何とかして手助けしたいという思いがあるからこそな
んでしょう。

 経営者は、困ったことがあったら何でも相談することです。煩く言われること
は、見捨てられることではありません。何とかして、中小企業の手助けをしたい
という証です。金融機関職員に“可愛がられる経営者”になることが、企業存続
のためには重要なのです。                 (奥山 孝司)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いかがでしたか?
理屈は別にして、金融機関から“可愛がられる経営者”になることがポイント
ということは、まさに“目からうろこ”ですね。考えてみれば、発注先から可愛
がられる下請け、お客様から愛される飲食店・小売店・・・全て相手から“可愛
がられる”ことが原点ですね。

 そのためには、ぜひ取引金融機関に行って担当者とコミュニケーションをとっ
て下さい。私の知り合いに「銀行は行くのではなく、来させるものだ」と頑固に
言い張って、ついに倒産に追い込まれた経営者を知っています。

 〜金融機関に定期的に訪問して、何でも相談にのってもらう〜これが、<攻め
の資金繰り>の第一歩です。
【経営プロデューサー  吉岡 憲章】

◆――――◆未来“元気が出る常識破りセミナー”です ◆――――◆ 

 私「常識破りの経営プロデューサー吉岡憲章」が多くの修羅場で、陣頭に立ち
指揮をとり続けてきた体験に裏づけされた独特の解決手法を伝授しましょう。

 経営者の最大の悩みである“資金繰り”を克服する元気が出るセミナーです。
セミナー後、個別のご相談コーナーも予定しております。

  『銀行が喜んで貸したくなる奥の手セミナー』   1月24日(火)16:00〜

『わが社の経営力と対銀行スーパー戦略セミナー』 2月28日(火)16:00〜

   ◆場所:コネクト新宿 会議室                
◆会場住所:東京都新宿区西新宿7-2-5 フジビル7F
(新宿駅西口から徒歩5分)
◆会費:5.000円
吉岡憲章著 PHP研究所発行「社長の器」ほかプレゼント
お問い合わせ先:03-3367-8732 (担当:松本 塩島)

    詳細ページ: http://www.mirai-j.co.jp/sikinguri_seminar.htm
お申し込み: http://www.mirai-j.co.jp/seminar_form.htm

   ◆ぜひ、会場でお会いできることを楽しみにしております(吉岡憲章)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメルマガは、吉岡憲章および未来事業スタッフとご縁をいただきました方々、
ご推薦・ご紹介をいただきました皆様のみに配信させていただいております。
ご不要の場合は、お手数をおかけいたして大変恐縮でございますが、巻末にあ
ります「配信削除」をクリックしていただきますようお願いいたします。

     ◆――――◆今月(1月)のホームページ◆―――――◆

 □吉岡憲章のコラム 
『ピンチをチャンスに!』『先行き全く予断を許さない状況を解決します!』
→→→ http://www.mirai-j.co.jp/

 □経営者のための健康情報
『お屠蘇の意味とその健康効果とは』『邪気を払い延命長寿を願い血行促進を』
→→→ http://www.mirai-j.co.jp/health_c.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆――――◆アンケートにご協力お願いします◆――――◆

 ご協力いただいた方にもれなく当社発行の小冊子「トロール船式
会社発展法」をプレゼントいたします。
アンケート回答後、コメント記入欄よりお申し込みください。

◎今、興味がある分野は何ですか?(複数回答可)

※興味がある分野のアドレスをクリックしてください※

◆売上を増やす
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0003192Q0035483A1236c
◆製造原価の管理
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0003192Q0035483A2373a
◆経費削減
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0003192Q0035483A33baf
◆資金繰り
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0003192Q0035483A40e7c
◆銀行との付き合い方
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0003192Q0035483A513a5
◆その他
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0003192Q0035483A6769d

・ご意見、ご要望がある方は下記をクリックしてご記入ください。
・小冊子ご希望の方は「1.小冊子希望、2.お名前、3.ご連絡可能な
メールアドレス」をご記入の上、お申し込みください。

コメント記入欄
↓↓
http://clickenquete.com/a/cb.php?Q0035483P00C8141

締切:2012年01月18日23時00分
協力:クリックアンケート http://clickenquete.com/

        ◆――――◆◆――――◆◆――――◆

※メルマガ配信、解除※

お手続きはこちら→→→http://www.mirai-j.co.jp/melmaga.htm
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆
【発行者】 未来事業株式会社 経営プロデュースオフィス 代表 吉岡憲章
【本 社】 東京都新宿区西新宿7−8−2 福八ビル5F
【主要業務】経営プロデュース(経営改革・発展の指導支援) 講演 執筆
【MAIL】hanjou-1@mirai-j.co.jp 【URL】http://www.mirai-j.co.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆


Copyright (c) 2003-2011  未来事業株式会社 All rights reserved.   Produced by i-pocket