末来が誇る 「5つの経営支援事業」、収益改善支援
 末来が誇る 「5つの経営支援事業」/収益改善支援、資金調達支援、不良資産の処分、ビジネスモデルの変革支援、事業承継支援
ミライトワ
メルマガ・バックナンバー



件名: ある新幹線のなかで・・・ ★ナゼ?子供を先に座らせるのか!★





★詳細はこちら: http://www.mirai-j.co.jp/sikinguri_seminar.htm

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
1.『なぜ、子供を先に座らせるのか?!』     吉岡 憲章  
2.『事業承継税制 〜その後〜』        西山 太郎
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

おはようございます!

 経営プロデューサー 吉岡憲章です。ご存じ“常識破りの再建請負人”です。
先日、上越新幹線で東京に戻る時のことです。学校が休みのためでしょうか、
車内はほぼ満員状態でした。途中から母親と娘2人(小学校中級生と幼稚園くら
いか)が乗ってきました。

 空席が一つだけありました。上の娘が走って行って自分が座りました。もう
一つ席が空きました。母親は、そこに下の娘を座らせ、自分はその横の通路に
立っていました。

 ここまで書きますとまあそんなものかな、と思うでしょう。ところが私は愕
然としました。なぜなら、私なりの正解は、最初の席にまず母親が座る。場合
によっては幼稚園の娘は膝の上に乗せる。上の娘は立たせておく。次に席が空
いたら座らせる。(この主旨を分かるように子供たちに話す)

 この例のような一家は、そのうち子供たちは親のことなど考えずに「自分優
先」に育つでしょう。親のことさえ考えない子は、当然他人のことなど考えも
及ばないでしょう。子に対する愛情と躾の区別のつかない親たちのなんと多い
ことか。

 この子たちが、成長して世の中に出た時には、仲間のことも、部下のことも、
会社のことも考えないでいることを不思議とも思わぬ自己中人間になります。

 経営者たる者、この辺りの考え方を社員たちに問うてみてください。

 さて、明日4月11日(木)の未来経営塾は、私の経営学博士号授受記念講演で
す。後段でご案内いたしますが、私が博士号を取得した背景と私の経営再生が
どのように中小企業のお役に立てるのかについて、お話をさせていただきたい
と思っております。
          【代表取締役 経営プロデューサー 
                  吉岡 憲章 経営学博士(Ph.D.)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ★☆★事業承継税制 〜その後〜★☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 昨年度の税制改正で導入された抜本的な「事業承継税制」ですが、その後どう
なっているのでしょうか。会計事務所向けの専門誌「旬刊速報税理(3/21号)」
に下記のような記事が掲載されていました。

 『事業承継税制の認定申請件数がH30年度改正の特例措置の導入を機に従来の
15倍、 年間6,000件に迫る勢いであることが分かった。今年に入っても伸びはと
まらず、1月の認定申請も350件余り。東京、愛知、大阪の順で多くなっており、
同様のスキームの個人事業者の認定申請件数がどれぐらいになるかも注目され
る。

 特例措置が創設されたH30年度改正の4月施行から中小企業庁が特例承継計画
のマニュアルを公表した5月16日を含む5月までの2ケ月は前年以下だが、記載例
や国税庁通達などの詳細が明らかになるにつれ、7月は前年の6倍、8月は10倍強、
12月は500件近くに達した。内訳は不明だが、5月以降の大半は特例措置の認定申
請であることが推測される。

 特例措置を待ち構えていた会社が初年度に多く申請したことも予想され、2年
目以降は落ち着く可能性はあるが、計画提出期限の2023年3月には駆込みの増加
も見込まれる。』

 こうなることはある程度想像できたことですが、凄い勢いで認定申請件数が伸
びているようです。が、既にメルマガにもお書きしたように(H30年5/16,8/8号
をご覧ください)この税制を適用してメリットのある中小企業は限られており、
そのような企業は以前から事業承継に関心があり早々の申請を行っていると推
測され、早晩一時の勢いは落ち着くでしょう。

                    【公認会計士  西山 太郎】
   
      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┏━┫    吉岡憲章 主宰 未来経営塾のご案内         ┣━┓
   ┃★┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛★ ┃ 
   ┗━━┛                                 ┗━━┛
         『経営学博士号取得記念講演』
  
◆テーマ:〜生涯現役をまっしぐら〜

        「中小企業の成長に生涯を尽くしたい」

         1.実り多き盛年期に向けて
         2.こんな挑戦があってもよいのでは
         3.常識破りの再建を論理的に立証する

         講師 代表取締役 経営プロデューサー 
               吉岡 憲章   経営学博士(Ph.D.)

 また、ご希望の方には、塾後に個別に無料経営相談を開催いたします。

◆日時: 4月11日(木)16:00〜18:00

◆受講料:無料 

◆場所:永谷フリースタジオ 新宿 

◆住所:東京都新宿区歌舞伎町2-45-5 新宿永谷ビル8F
              
◆お申込みページ: http://www.mirai-j.co.jp/orderf.htm

◆詳細ページ: http://www.mirai-j.co.jp/sikinguri_seminar.htm
  
     ◆――――◆今月(4月)のホームページ◆―――――◆     

 □経営の羅針盤
『未来事業が目指す中小企業のためのM&A』『事業承継の悩みを解決する!』
  
 □経営者のための健康情報
『春野菜で体をデドックス! 』『春野菜を食べて大地の恵みのパワーを!』

    →→→ http://www.mirai-j.co.jp

        ◆――――◆◆――――◆◆――――◆

※メルマガ配信解除※
  
  お手続きはこちら→→→ http://ws.formzu.net/fgen/s92856916/

◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆
【発行者】 未来事業株式会社 経営プロデュースオフィス 代表 吉岡憲章
【本 社】 東京都新宿区西新宿7−8−2 福八ビル5F
【主要業務】経営プロデュース(経営改革・発展の指導支援) 講演 執筆
【MAIL】 hanjou-1@mirai-j.co.jp 【URL】 http://www.mirai-j.co.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆









ミライトワ
















Copyright (c) 2018  All rights reserved.   Produced by mirai-j