INDEX
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 
1.事業再生をしないのは恥ずかしいこと   吉岡 憲章
2.条件変更中の新規資金の調達       松本 長久   
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 おはようございます!
 経営プロデューサー 吉岡憲章です。ご存知“常識破りの再建請負人”です。

 さて、先般の御嶽山の噴火で多くの方が被災されました。一瞬で楽しみが悲し
み、苦しみの底に突き落とされる自然の恐ろしさを改めて認識させられました。
被災された皆様とご遺族に心からお悔やみを申し上げます。

 さて、当メルマガは“社長の夢を現実に!儲かる会社にしようじゃないか”と
いうタイトルで発刊以来14年間にわたって毎週水曜日にお送りしておりますが、
ここで、もう一度このタイトルの原点に戻ってしばらくは皆様とご一緒に考えて
みたいと思います。

 すなわち、経営者が事業再生を現実にできるよう、経営コンサルタントとして
徹底的にお手伝いをするということです。

 そこで、今回のテーマは「事業再生をしないのは恥ずかしいこと」とします。

 経営者のなかには「ウチの経営が厳しいということが他人に知られるのは恥ず
かしい」と思っている人が多いですね。当然と言えば当然なのですが。
 例えば、私たちが講演をする場合タイトルを「こうやって赤字会社から脱却す
る!」としますと、参加者はほんの少ししか集まりません。しかし、これを「こ
うすれば会社はもっと伸びる」としますと、多くの経営者が来てくれます。

 国税庁が発表する資料によりますと、中小企業の70%以上は赤字決算です(こ
れが30年ほど前ですと、赤字企業は何と30%ほどだったのです)。実は黒字と申
告した企業でも銀行対策などのために、いわゆる決算調整をしている会社も数多
くあります。

 ということは、今の世では中小企業は“赤字が当たり前”なのです。従って、
赤字であることが恥ずかしいのではなくて“いつまでも赤字でいることが恥ずか
しい”と考えることが儲かる会社にするための第一歩なのです。

 “一年で儲かる会社”にするために、どうすればよいかをぜひご一緒に考えま
しょう。


 私が主宰します“未来経営塾”では、生き残りのための具体策を中心に分かり
やすい経営塾を開催しております。

11月のテーマは
 「社長の夢を実現させる “一年で儲かる会社にしようじゃないか”」
                          講師  吉岡 憲章

  講演後、事業再生について具体的な相談に応じます(勿論無料です)


 さて、今回は“驚異のコンサル”と称せられ、当社のエグゼクティブ・マネー
ジャーで金融コンサルタントである松本長久が“条件変更中でも金融支援を受け
る”ことへの挑戦について説明いたしますので、ぜひ参考にして下さい。

★★★条件変更中の新規資金の調達と金融機関の支援姿勢について★★★

 長野県の御嶽山が噴火した翌日、お隣の岐阜県のT市に行って参りました。
目的は三か月ほど前に地元産業の製造・販売メーカーから会社の再生の依頼があ
り、取りまとめた「経営改革計画書」をメインバンクに説明し、理解と今後の支
援をお願いすることでした。

 我々が財務状況と事業の内容を精査(デューデリ)したところ、この企業はまだ
再生出来ると判断してその再建策をまとめたものです。

 たとえば営業面では今まで担当者任せでバラバラに活動していたものを、商品
アイテムを整理して販売チャネルを明確にして、いわば『営業戦略』を明確にす
ることです。製造面については工場の適正人員を把握して、過剰在庫を圧縮、資
金繰りを改善するという内容になっています。

 外部環境としても市場における商品ニーズはまだまだあり、この企業の商品は
特殊技術により競合他社との差別化があるため、まだまだ売り上げを伸ばす余地
があるとの判断によります。
 
 そして何よりも代表者を初めとして幹部社員の方、更には社員全員が熱意をも
って会社の再生に取り組んでいる姿勢です。これらをまとめることによりこの会
社は必ず再生できると思いました。

 しかしながら経営改革計画書を策定する中で、大きな問題が出てきました。そ
れはここ数年赤字が続き資金繰りが厳しいために、かなりの額になる未払いが発
生しておりそれを解決しなければ今後の事業の持続可能性が厳しいというもので
す。具体的には以下の内容になります。

1)仕入れ業者に対する買掛金の支払いが滞っており、一部の業者からは円滑な
  仕入れができなくなりつつあるということ。
2)従業員に対する給料が一部遅延していて、従業員は社長を信頼してはいるが
  やはり自身の生活がありこのままでは会社を辞める人が発生する可能性があ
  ること。
3)社会保険料、消費税の支払いが遅れており、このまま放置すると問題になる
  こと

 これらの未払いの金額を合計するとかなりの金額となり、今後事業を持続して
会社を再生するためにはどうしてもこの問題を解決しなければならないというこ
とです。

 債務超過の状態でしかも借入について条件変更中の企業に新規資金を支援する
ことは金融機関にとってかなりハードルが高いことになります。
 特にメガバンクなどはこの様なケースでは、経営改革計画書の内容など見よう
ともせずに初めから検討もしないという例が多くあります。

 私たちは取引先である地元のメインバンクのご理解をいただくために、この過
年度における未払いの問題を解決できればこの企業は必ず再生できる旨を説明し
ました。

 メインバンクの支店長は「我々としてはこの経営改革計画書の内容が適切でこ
れを実行していけば再生できると判断できれば、この様な状態でも追加支援は十
分に検討できる」と発言して頂きました。もちろん内容の検討はこれからであり
支援の約束が出た訳ではありませんが、門前払いではなく交渉のテーブルに乗っ
たということです。

 このケースのように企業の持続可能性を判断して、仮に条件変更中であっても
追加支援等資金の円滑な供給を行うことは金融機関の取り組み姿勢として正しい
いことであると思います。
 今回は条件変更中の企業の事例として本件を紹介させて頂きました。

エグゼクティブマネージャー 松本 長久
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いかがでしたか?

 冒頭でも説明しましたように、赤字を放置することではなく「儲かる会社にな
る」ことに向かって、懸命に努力をしていくことが大事なのですね。どのような
厳しい状況にあっても、必ず活路があるものです。

具体的にどうやって収益力向上をすればよいのか、私たちが皆様の事業再生・
成長のために全力でお手伝いをいたします。
ご遠慮なくお問い合わせください。
                  【経営プロデューサー  吉岡 憲章】


★「毎月第2水曜日午後」を「無料経営相談日」とし、お気軽に経営者や幹部の
 方にご来社いただき、納得される解決法をご提示することとしました。

  お問い合わせ先 ⇒ http://www.mirai-j.co.jp/keieisoudan.htm

経営者として“ただ1人で悩む”のではなく、ぜひ私どもに相談を持ちかけてく
ださい。一般論ではなく、具体的な方向付けや解決策を提言させてただきます。

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  
   ┏━┫    吉岡憲章 主宰 未来経営塾のご案内    ┣━┓
   ┃★┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛★┃ 
   ┗━━┛                       ┗━━┛

 私「常識破りの経営プロデューサー吉岡憲章」が多くの修羅場で、陣頭に立ち
指揮をとり続けてきた実体験に裏づけされた独特の解決手法を伝授しましょう。

      〈経営塾後、個別のご相談コーナーも予定しております(無料)〉

■『社長の夢を実現させる“一年で儲かる会社にしようじゃないか!”』
   
◆日程:11月6日(木)16:00〜18:00

◆講師:吉岡 憲章 経営プロデューサー
    
◆受講料:3.000円
        ・但しメルマガの購読者または経営会員の会員様
        ・一般の方は5.000円となります。

◆会場:永谷フリースタジオ 新宿 

◆住所:東京都新宿区歌舞伎町2-45-5 新宿永谷ビル8F
              (JR新宿駅西口から徒歩7分)
   
    お問い合わせ先:03-3367-8732 (担当:松本 塩島)

    詳細ページ: http://www.mirai-j.co.jp/sikinguri_seminar.htm


   では会場でお会いできることを楽しみにしております! 吉岡 憲章
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメルマガは吉岡憲章および未来事業スタッフとご縁をいただきました方々、
 ご推薦・ご紹介をいただきました皆様のみに配信させていただいております。
 なおご不要の場合は、お手数をおかけいたますが巻末の「配信解除」を
 クリックしていただきますようお願い申し上げます。

     ◆――――◆今月(10月)のホームページ◆―――――◆

 □吉岡憲章のコラム
『自社の収益性の向上に全力を!』『他人事ではない事業承継―次期社長の育成』 
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp/

 □経営者のための健康情報
『要注意!秋の花粉症』『バランスよく食べて抵抗力のある体づくりを!』 
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp/health_c.htm
  
        ◆――――◆◆――――◆◆――――◆

※メルマガ配信解除※
  
  お手続きはこちら→→→ http://www.mirai-j.co.jp/melmaga.htm
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆
【発行者】 未来事業株式会社 経営プロデュースオフィス 代表 吉岡憲章
【本 社】 東京都新宿区西新宿7−8−2 福八ビル5F
【主要業務】経営プロデュース(経営改革・発展の指導支援) 講演 執筆
【MAIL】 hanjou-1@mirai-j.co.jp 【URL】 http://www.mirai-j.co.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆




Copyright (c) 2003-2014 未来事業株式会社 All rights reserved.