┏┿儲かる会社にしようじゃないか!━━━━━━━━━ 2014/3/5 ━━┓
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
 ┏┫   ┏┫★ 社 長 の 夢 を 現 実 に!★┣┓    ┣┓
 ┃┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
     ┌╂┘元気・やる気・利益┌╂┘Vol.679  総発行部数  120,724
                【吉岡憲章経営プロデューサーレポート】
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ★いよいよ明日「未来経営塾」は『印刷業』パート2!是非ご参加を!★

   詳細はコチラ⇒ http://www.mirai-j.co.jp/
INDEX
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 
1.中小企業の新陳代謝を促すための措置 吉岡 憲章
2.牛丼「吉野家」のU型カウンターとは 石黒 和男
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 おはようございます!
 経営プロデューサー 吉岡憲章です。ご存知“常識破りの再建請負人”です。

 今年は特に長く感じた冬がやっと去り、弥生3月いよいよ春ですが、一方で3月
は決算の企業が多いと思いますので、計画達成を目指して悔いのないよう頑張っ
てください。

 さて、経営の厳しい会社の社長に下記のようなチョッとした朗報があります。

「政府は、業績が悪化した中小企業の経営者が転業したり再び起業したりしやす
くするため、早期に会社清算や再建に取り組める仕組みを作る。新たな私的整理
の指針を設け、最大460万円程度の生活費や自宅などの財産を経営者の手元に残す
ことを認める。経営者が個人財産を全額没収される懸念を取り払い、中小企業の
新陳代謝を促す」(日経新聞)というものです。

 破綻した経営者に対して、国際的なレベルから見ても、わが国は厳しい対応を
することが多いですね。海外においては、それほどまでに経営者の失敗を追い詰
めないようです。

 わが国では、俗っぽく言うならば、破綻をした経営者は「身ぐるみ剥がされ、
心身とも傷つき、死をも考える」というほどになります。勿論、債権者が受ける
損害を考えると、それもある面では“当たり前”とも言えますが。

 私の仕事は“法人の医者”ですから、多くの死者(会社の破綻)に直面します
が、愛する会社と経営者自身があの世に渡るまでの“悲惨な修羅場”に叩き込ま
れるのですから、想像を絶するものがあります。

 もう少しマクロ的に考えてみますと、わが国の廃業率はおおよそ年6%程度、
開業率は5%程度となっています。廃業の方が開業よりいつも多いということは、
わが国の企業がドンドン少なくなっているということになります。わが国の失敗
を許さない風土が今の経営にムリをさせたり、開業意欲を大分損ねていることが
大きな要因なのでしょう。

 アベノミクスでは開・廃業とも年率10%程度を目指しているのです。これは、
廃業も開業ももっとフランクにできる環境づくりをして、産業の活性化をはかる
ことが狙いとなっており、今回の政策もその一環と言えましょう。

 ただし、どのような支援があろうとも、大きな傷がつくことは避けられません。
あとで「あの時、もっと徹底的に改革をしておけば良かった」と悔やんでも“あ
との祭”です。“今”を大事にして収益活動を進めてまいりましょう。
 
 ところで、私が主宰します“未来経営塾”で「業種別生き残り戦略シリーズ」
を行っています。生き残りのための具体策が中心で分かりやすい経営塾と大勢
の方に喜んでいただいています。

 明日3月6日(木)は「印刷業の生き残り戦略パート2」です。ぜひ、ご参加
ください。また、この経営塾につきまして印刷業界紙“印刷ジャーナル”の2
月15日発刊号にて紹介されましたのでご高覧ください。下記のサイトからも
ニュースとしてご覧できます。

    ★印刷ジャーナルのサイト「PJwebnewsの最新ニュースコーナー」
    http://www.pjl.co.jp/   →ただ今掲載中

 さて、今回はおなじみ当社の“ムダ取りの第一人者”と言われておりますシニ
アコンサルタントの石黒和男が、生産性向上のためのヒントを自身の体験をもと
に語ります。

★★★身近なところに改革のヒントはある!★★★

 昼時の新宿はどこも食べるところは満席だ。久しぶりに吉野家に入ってみると
牛丼より「牛すき鍋」を宣伝していて、牛丼業界にも変化が起きていた。

 今から1年前に吉野家が牛丼の並盛を280円に値下げしてきたが、牛肉などの原
材料の高騰で、採算が悪化してきたのではないかと、検索してみると勘は当たっ
ていた。
 画面には「儲からなくなった牛丼チェーン低価格競争が首を絞め、多角化に活
路」と載っていた。

 しかし、吉野家は昨年12月に新発売した「牛すき鍋」のおかげで、売上高が今
年1月には前年同月の14%増となり、客単価アップが売上増に貢献している。安
さを競うデフレ時代とは異なる新メニューの販売戦略を展開した結果ではなかろ
うか。

 吉野家に入って、気付いたことがある。
カウンターがU型になっていて、店員がUの中に入って受注・調理・配膳・洗い
物の全工程を一人でこなしているではないか。

 かつて、同じ製品を何万個も造っていれば飛ぶように売れた大量生産時代があ
った。その当時は、どこの会社でも工場の端から端まで、ベルトコンベアを敷き
詰めて直線がメインであったことを想いだす。

 今は時代が変わり、多品種少量が当たり前だ。
たった1個の製品を朝に受注し、日中に生産、夕べに納品しなければ、ライバル
に勝ち抜けない時代になっている。このようなときにこのU型ラインが有効であ
る。

 このU型ラインを私は20年前から推奨して指導を行ってきている。
ある産業用機器メーカーを見て驚いたことには、あちこちに仕掛品があり、コン
ベアに座って手持ちの人が多く見かけられた。

 直ぐに、工程の流れをもとに分析した結果、多くのムダが生じていることが分
かった。ムダを徹底排除してからラインをU型にして、フレキシビリティな生産
体制を構築し、改革前より生産性は138%と著しく向上した経験がある。

 このような環境の変化の中で、企業が生き延びるのは容易のことではない。
人間がお風呂に入ると同じように、会社もお風呂に入れてみると、本来不要な伝
票、作業、設備、それにつくり過ぎてしまった在庫などが、わがもの顔で住みつ
いているのが良く分かる。

 この続きは、下記のように4月3日に「製造業の生き残り戦略パート2」
「事例に基づく儲かる製造業への挑戦」と題して講演会をご案内しています。
ぜひ、皆様のご参加を会場でお待ちしております。

          未来事業株式会社 シニアコンサルタント 石黒和男
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 いかがでしたか?

 作れば売れる時代は、いかにして“ガンガン”とモノを作り続けるかが最大の
関心事であり、稼働率を如何に上げるかに全力をあげたものです。
 しかし、現在のように市場が多様化しますと、どうやって“変化に対応するか”
が、主体となってきますね。
 変化に対応できる仕組みの一つが、トヨタ生産方式であったり、上記のセル生
産というような方式なのです。
                 【経営プロデューサー  吉岡 憲章】

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  
   ┏━┫    吉岡憲章 主宰 未来経営塾のご案内    ┣━┓
   ┃★┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛★┃ 
   ┗━━┛                       ┗━━┛

 私「常識破りの経営プロデューサー吉岡憲章」が多くの修羅場で、陣頭に立ち
指揮をとり続けてきた実体験に裏づけされた独特の解決手法を伝授しましょう。

シリーズの第1弾として12月5日「印刷業の生き残り戦略」続いて1月9日に「製
造業」を行いました。2月6日には「建設業」生き残りのための具体策を中心に分
かりやすい経営塾を行いました。引き続き第2弾を行います。

          〈経営塾後、個別のご相談コーナーも予定しております〉

<お申込み受付中> 

■『事例に基づく 業種別生き残り戦略シリーズ 第2弾』
   
◆日程:3月6日(木)16:00〜18:00

◆内容:『印刷業の生き残り戦略 パート2』  
   
◆講師:第一部  吉岡 憲章 経営プロデューサー    
    第二部 松本 長久 金融コンサルタント

◆受講料:3.000円
        ・但しメルマガの購読者または経営会員の会員様
        ・一般の方は5.000円となります。

◆会場:永谷フリースタジオ 新宿 
◆住所:東京都新宿区歌舞伎町2-45-5 新宿永谷ビル8F
              (JR新宿駅西口から徒歩7分)
   
    お問い合わせ先:03-3367-8732 (担当:松本 塩島)

    詳細ページ: http://www.mirai-j.co.jp/sikinguri_seminar.htm
    お申し込み: http://www.mirai-j.co.jp/seminar_form02.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月以降の内容は是非ホームページでご確認の上お申込みください!

■『事例に基づく 業種別生き残り戦略シリーズ』
   

◆日程:4月3日(木)16:00〜18:00 〜製造業の生き残り戦略・パート2〜

   詳細はコチラ⇒ http://www.mirai-j.co.jp/

  では会場でお会いできることを楽しみにしております! 吉岡 憲章
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメルマガは吉岡憲章および未来事業スタッフとご縁をいただきました方々、
 ご推薦・ご紹介をいただきました皆様のみに配信させていただいております。
 なおご不要の場合は、お手数をおかけいたますが巻末の「配信解除」を
 クリックしていただきますようお願い申し上げます。

     ◆――――◆今月(3月)のホームページ◆―――――◆

 □吉岡憲章のコラム 
『消費税アップの前景気で4月売上減に要注意!』『利益創出は未来事業にお任せを』
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp/

 □経営者のための健康情報
『インフルエンザの予防には何がよい?』『R-1乳酸菌入りヨーグルトと果物!!』
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp/health_c.htm

        ◆――――◆◆――――◆◆――――◆

※メルマガ配信解除※
  
  お手続きはこちら→→→ http://www.mirai-j.co.jp/melmaga.htm
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆
【発行者】 未来事業株式会社 経営プロデュースオフィス 代表 吉岡憲章
【本 社】 東京都新宿区西新宿7−8−2 福八ビル5F
【主要業務】経営プロデュース(経営改革・発展の指導支援) 講演 執筆
【MAIL】 hanjou-1@mirai-j.co.jp 【URL】 http://www.mirai-j.co.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆



Copyright (c) 2003-2013 未来事業株式会社 All rights reserved.