「e経営コンサルタント通信・メルマガバックナンバー」 中小企業の資金繰り相談から事業再生をサポートするe経営コンサルタント通信

一覧へ戻る


  ┏┿儲かる会社にしようじゃないか!━━━━━━━━━━2012/10/31 ━━━┓
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
  ┏┫   ┏┫★ 社 長 の 夢 を 現 実 に!★┣┓            ┣┓
  ┃┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
  ┗━┛ ┌╂┘元気・やる気・利益┌╂┘Vol.612       発行部数 59,248部
          
                          【吉岡憲章経営プロデューサーレポート】
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★★★“未来経営塾”ネバーギブアップ経営11月8日開催。詳細はコチラ★★★

      ⇒ http://www.mirai-j.co.jp/sikinguri_seminar.htm

 おはようございます!
経営プロデューサー 吉岡憲章です。ご存知“常識破りの再建請負人”です。

 えらく洒脱でユニークな本を読みました。「オイドル絵っせい 人生 90歳か
らおもしろい!」というユニークなタイトルで、漫画“あんぱんまん”の作者、
やなせたかし氏の書き下ろしエッセイです。

 1919年生まれということですから現在93歳で、あんぱんまんの制作はもちろん
のこと、月刊誌の発刊から音楽の作詞、そしてミュージカルに出演して歌まで歌
っている毎日で、なんでもピンピンコロリにあこがれていて“働き盛り”ならぬ
“衰え盛り”と歳をとることの“楽しさ”を与えてくれています。

 やなせさんの作詞した歌の中に「老眼のおたまじゃくし」というのがあります
が、一生かえるになれないまま老眼のおたまじゃくしで生涯を終わるおじいさん
のおたまじゃくしに自分の心境を託したということですが、それを読んで思わず
「オレもそうかも!」と吹出してしまいました。

 さて、先週は以前にも紹介いたしました、愛媛県宇和島市で宇和島信金さんの
協力をいただいて「第6期南予活性化若手経営塾」を開講しました。参加される
21名の若い経営者と金融マンたちが素晴らしい成果を得られるように、私も懸命
に指導をしていきたいと思っています。

 同様の主旨で経営者・幹部のために、東京・新宿で“未来経営塾”を毎月開催
しております。この厳しい景気の中で“会社を生まれ変わらせる”ために、ぜひ
参加いただければお役に立つことができると思います。

詳細につきましては、このURLにアクセスしてご確認ください。
未来経営塾 ⇒ http://www.mirai-j.co.jp/sikinguri_seminar.htm

 さて、今回は中小企業に対する政府および金融機関の支援策について、当社の
“資金繰りレスキュー隊長”の金融コンサルタント松本長久が説明をいたしまし
ょう。

★★★ 中小企業支援体制について ★★★

 2008年のリーマンショック以来、中小企業の支援体制として以下の3点が組ま
れました。

1. 金融円滑化法:借入金の返済の繰延、減額、金利の減免等により中小企業の
キャッシュフローを助け、その間に経営改革を実行して期間損益を黒字にし、
かつ企業のキャッシュフローを黒字化する支援策です。

 これにより企業は本業で稼ぐキャッシュフローにより借入金が返済できる様に
するというものでした。この適用例は170万件とも言われ、中小企業にとって
かなりの支援効果がありましたが来年3月で期限となります。

2.セーフティーネット:信用保証協会の100%保証です。通常の保証は保証協会
が80%、金融機関負担分が20%となっていました。100%の保証がつくことに
より、企業(特に中小零細企業)は金融機関からの資金調達が非常にやりやす
くなりました。しかしながらこの支援策も廃止の方向で見直しをされています。

3.雇用助成金:高齢者を再雇用する場合などに、その人件費の何割かを助成金の
かたちで負担するものです。これにより企業側もベテラン社員を継続的に雇用
できる様になり、また従業員側も年金を受給するまでの間引き続き雇用が確保
され生活の安定に役立ちました。この制度も見直しがされております。

 これらの支援策にかわって政府が打ち出した施策が政策パケージです。政策パ
ッケージの内容は以下の3点になります。

1.金融機関のコンサルティング機能を強化する
2.産業再生機構、中小企業再生支援協議会の機能を強化する
3.企業を支援する環境を整備する

 政府としても中小企業の支援策を外すにあたり、それに代わるものということ
で考えたのでしょうが果たしてこの政策パッケージは有効に機能するでしょうか?

1.について金融機関は人員の削減と高い目標の設定で苦労しております。また
重点管理先と呼ばれるいわば企業を再生することを引き続き支援するか、ある
いは事業の持続性が困難と判断して法的整理を含めて考えて行くかの選別を行
っています。その様な中で現状よりもコンサルティング機能に時間を割くこと
は現実的に難しいということが本音ではないでしょうか。

2.についても各県の再生支援協議会は人も予算も回らず、金融機関の手助けを
借りているような状況です。

3.については一つの例として資本的劣後ローンの組み換えがあげられます。長
期に渡って企業に張り付いている借入金を、他の借入から劣後の形を取るこ
とに拠り実質的に資本と見なすことができるというものです。

 これは債務超過の企業にとってはその解消策としてかなりの効果があります。
しかしながら現実的には地方銀行はまだ導入には積極的な姿勢を見せています。
特にメガバンクは極めて消極的です。資本的劣後ローンを導入した場合、100%
貸付に対して引当をとらなければならず、また超長期に渡る管理コストを考え
ると損益的に合わないからです。

 この様に政府が打ち出した政策パッケージはまだどれだけ有効に機能するか判
断ができません。企業の経営者の方はまず経営改革により期間損益の黒字化を早
急に実現する必要があります。それが企業を存続することにつながると思います。

                 (資金繰りレスキュー隊長 松本 長久) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いかがでしたか?

 来春3月の金融円滑化法の終了、そして本日10月31日には業種によって景気
対応緊急保証制度も終わります。セーフティーネットにあたる諸施策も中小企業
の金融支援としての役目は不十分なものですね。
経営者としては、まず自らの努力で早急に収益性をアップさせなければならな
い厳しい環境となってきました。

 経営再生、資金繰りそして収益力アップ、サービサー対応のためにどうしたら
よいか、分からないこと、悩んでいることがありましたら、ご遠慮なく問い合わ
せください。

 *利益創出・融資・資金繰り・円滑化法終了対応などに関するお問合せ先
⇒ http://www.mirai-j.co.jp/form.htm

 *未来経営塾で経営について疑問を払拭したい方は
⇒ http://www.mirai-j.co.jp/sikinguri_seminar.htm

 *債務を圧縮したい、サービサーについて頼みたい方は
⇒ http://www.mirai-j.co.jp/servicer.htm

                 【経営プロデューサー  吉岡 憲章】

    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  
┏━┫      ◆ 未来経営塾のご案内 ◆              ┣━┓
┃★┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛★┃ 
┗━━┛              ┗━━┛ 

 私「常識破りの経営プロデューサー吉岡憲章」が多くの修羅場で、陣頭に立ち
指揮をとり続けてきた実体験に裏づけされた独特の解決手法を伝授しましょう。
経営者の悩み“資金繰り”を克服し“収益力をアップ”させ“元気”と“やる気”
が出る経営塾です。
〈経営塾後、個別のご相談コーナーも予定しております〉

◆日程:11月8日(木)16:00〜

◆テーマ:『ネバーギブアップ経営』
〜こうやって金融円滑化法後を乗り切る〜

◆内容:第一部 <円滑化法終了後の資金繰り戦略>
1. リスケの再延長はあるのか
2. いかにキャッシュフローを改善するか

    第二部 <究極の債務圧縮策>
1. サービサーを上手に使う
2. 景気対応緊急保証制度変更に対する対応策
3. 債務超過でも有効な奥の手披露(当日をお楽しみに)

第三部 <緊急収益力アップ 100日戦争!>

◆講師:吉岡 憲章 経営プロデューサー
西山 太郎 公認会計士      
松本 長久 経営コンサルタント

◆受講料:3.000円
・但しメルマガの購読者または経営会員の会員様
・一般の方は5.000円となります。

◆会場:永谷フリースタジオ 新宿 
◆住所:東京都新宿区歌舞伎町2-45-5 新宿永谷ビル8F
(JR新宿駅西口から徒歩7分)

吉岡憲章著 PHP研究所発行「社長の器」ほかプレゼント
お問い合わせ先:03-3367-8732 (担当:松本 塩島)

    詳細ページ: http://www.mirai-j.co.jp/sikinguri_seminar.htm
お申し込み: http://www.mirai-j.co.jp/seminar_form02.htm

◆年内の予定 :12月6日(木)16:00〜
『ネバーネバーギブアップ経営』
〜今なら間に合う金融円滑化法後の対策〜

◆さらに来年は:1月10日(木)16:00〜
『執念の経営』
〜金融円滑化法終了を乗り越える奥の手〜

  ご期待ください!
では、会場でお会いできることを楽しみにしております! 吉岡 憲章

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガは吉岡憲章および未来事業スタッフとご縁をいただきました方々、
ご推薦・ご紹介をいただきました皆様のみに配信させていただいております。
なおご不要の場合は、お手数をおかけいたして恐縮でございますが、巻末にあ
ります「配信解除」をクリックしていただきますようお願い申し上げます。

     ◆――――◆今月(10月)のホームページ◆―――――◆

 □吉岡憲章のコラム 
『あと半年で大変な事態が襲ってくる』『あきらめないで頑張ろう!』  
→→→ http://www.mirai-j.co.jp/

 □経営者のための健康情報
『炭水化物抜き・きな粉はやせる、等の健康情報に惑わされるな!』
→→→ http://www.mirai-j.co.jp/health_c.htm

        ◆――――◆◆――――◆◆――――◆

※メルマガ配信解除※

お手続きはこちら→→→ http://www.mirai-j.co.jp/melmaga.htm
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆
【発行者】 未来事業株式会社 経営プロデュースオフィス 代表 吉岡憲章
【本 社】 東京都新宿区西新宿7−8−2 福八ビル5F
【主要業務】経営プロデュース(経営改革・発展の指導支援) 講演 執筆
【MAIL】 hanjou-1@mirai-j.co.jp 【URL】 http://www.mirai-j.co.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆


Copyright (c) 2003-2013  未来事業株式会社 All rights reserved.