末来が誇る 「5つの経営支援事業」、収益改善支援
 末来が誇る 「5つの経営支援事業」/収益改善支援、資金調達支援、不良資産の処分、ビジネスモデルの変革支援、事業承継支援
ミライトワ
メルマガ・バックナンバー



件名:  ★経営学博士号を授受されました!★



★無料経営相談⇒⇒⇒ http://www.mirai-j.co.jp/keieisoudan.htm

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
1.『経営学博士号を授受されました!』      吉岡 憲章  
2.『経営にとって「戦略」は重要だ!』 石黒 和男
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

おはようございます!

 経営プロデューサー 吉岡憲章です。ご存じ“常識破りの再建請負人”です。

 この3月9日に、経営学博士号(Ph.D.)を取得しました。40年以上にわたっ
て行ってきました中小企業の経営再生の実績が認められたことを大変嬉しく思
っています。

 わが国に中小企業の経営再生コンサルタントという概念がないために、自分
自身が実際に色々な業態の会社を何社も創業し、その経験によって独特の再生・
成長のための技術を構築してきました。

 その後、雨後のタケノコのように経営コンサルタントと称する指導者が生ま
れてきましたが、ほとんどが経営実務の経験もなく、会計数字の分析だけで指
導する現状に目を覆いたくなります。野球の実戦も知らないコーチが「野球が
うまくなる法」というようなハウツー本を読みながら指導しているようなもの
です。

「経営は経験の科学」だと思っています。この体験を論理的思考がバックアッ
プした時に、経営再生や成長の成果につながる指導ができるというものです。

 わが国の博士取得者の中でも、私の年齢での取得は多分3番目くらいの高齢取
得と思います。生涯現役をモットーにこれまで企業再生指導の前線で踏ん張って
きたことで取得できたのだと思っています。

 これからも、これをスタートと思って中小企業の再生と成長のお手伝いに全
力で取り組んで行きたいと思っております。

 来月4月11日(木)の未来経営塾は、この経営学博士号記念講演を開催します。、
私が博士号を取得した背景と私の経営再生がどのように中小企業のお役に立て
るのかについて、お話をさせていただきたいと思っております。

          【代表取締役 経営プロデューサー 
                  吉岡 憲章 経営学博士(Ph.D.)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜〜〜〜〜〜未来事業ビッグニュース〜〜〜〜〜〜

   吉岡 憲章 代表が“経営学博士号”取得!
       
    ★未来事業ホームページ⇒⇒⇒ http://www.mirai-j.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     
     ★☆★ 経営にとって「戦略」は重要だ! ★☆★

 仕事の関係で昼食は手軽に食べられるファーストフードを利用することが多
い。最近「吉野家」と「すき家」の明暗を分けた「戦略」の違いという記事を
目にし、現在どうなっているのか調べてみた。

先月発表されたすき家の2018年度第3四半期の決算は、営業利益146億円(同7.2
%増)と好調だった。
一方、吉野家が公表した第3四半期の営業利益は、前期25億円の黒字から5.6億
円の赤字に転落した。営業利益にこれほど大きな差がついたのは、コスト増の
対抗策が大きく違ったためではなかろうか。

一つは価格設定の問題がある。
すき家は、並盛を据え置いたうえで、中盛(並盛より具が多い)と大盛の価格を
10円、特盛やメガ盛では50円引き上げた。
一方、吉野家は「牛丼は日常食。そのため、顧客は10円、20円の値上げに敏感
に反応する」として、並盛380円など牛丼の価格を据え置いた。

ほかにも、両社の「戦略」は意外なほど異なる面がある。
特徴的なのは、新商品の投入サイクルだ。すき家は1カ月〜1カ月半の周期で期
間限定商品を発売した。この3月には牛丼しじみ汁たまごセットや食べラー・メ
ンマ牛丼などの商品を投入している。

一方、吉野家は高単価の定食や「豚スタミナ丼」など、昨年人気だった商品を
投入しなかったことがマイナス要因となった。価格を据え置いて客数を取りに
行ったものの、新商品を販売していないことが明暗を分けた。

以上のように両社を比べてみると、経営にとって「戦略」がいかに重要である
ことがよく分かる。会社にとって何が一番重要かを分かった上で「戦略」を組
み立てていかなければならない。

たとえば、船で何日もの航海に出ようするとき、羅針盤がなかったら、上手く
目的に到着することは出来ない。しかし、羅針盤があれば安心して航海をする
ことが出来る。「戦略」も同じだ。どこを目指しているのか、そこにたどり着
くにはどの様な行動をすれば良いのか、そのポイントは何かを明確にすること
が大事なことだ。

いま、経営環境の著しい変化の中でも、毎期確実に利益を上げ、成長している
会社がある。このような会社に共通することが「社長のやる気」と自社の事業
についての「戦略」もっていることである。  

            【執行役員 上級コンサルタント 石黒 和男】
   
      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┏━┫    吉岡憲章 主宰 未来経営塾のご案内        ┣━┓
   ┃★┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛★┃ 
   ┗━━┛                                 ┗━━┛
  
◆テーマ:「生涯現役をまっしぐら」

         講師 代表取締役 経営プロデューサー 
               吉岡 憲章   経営学博士(Ph.D.)

 また、ご希望の方には、塾後に個別に無料経営相談を開催いたします。
この相談コーナーを活用いただきまして、多くの企業がさらに前進するための
きっかけとされております。

◆日時: 4月11日(木)16:00〜18:00

◆受講料:無料 

◆場所:永谷フリースタジオ 新宿 

◆住所:東京都新宿区歌舞伎町2-45-5 新宿永谷ビル8F
              (JR新宿駅西口から徒歩7分)
◆お申込みページ: http://www.mirai-j.co.jp/orderf.htm

◆詳細ページ: http://www.mirai-j.co.jp/sikinguri_seminar.htm

◆お問い合わせ先:03-3367-8732 
  
 では会場でお会いできることを楽しみにしております! 吉岡 憲章

╋■【未来事業のご案内】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ★未来事業が誇る「5つの経営支援事業」!はこちらから

    未来事業ホームページ⇒⇒⇒  http://www.mirai-j.co.jp

  ★未来経営塾詳細⇒⇒⇒ http://www.mirai-j.co.jp/sikinguri_seminar.htm

  ★無料経営相談⇒⇒⇒ http://www.mirai-j.co.jp/keieisoudan.htm

   <<こんな悩みのある経営者・幹部の方はぜひ参加してください>>

 ・自社の経営の方向付けをどのようにしたらよいか
 ・新しいビジネスモデルに変えたい。どのようにしたらよいか
 ・どのようにしたら売上が増えるのか、その具体的方法を知りたい
 ・誰もが一般論でした答えてくれない。もっと実践的な改善事例を知りたい

     ◆――――◆今月(3月)のホームページ◆―――――◆     

 □経営の羅針盤
『未来事業が目指す中小企業のためのM&A』『収益構造の改善を徹底的に支援!』
   →→→ http://www.mirai-j.co.jp

 □経営者のための健康情報
『春野菜で体をデドックス! 』『春野菜を食べて大地の恵みのパワーを!』
   →→→ http://is.gd/kenkou
  
        ◆――――◆◆――――◆◆――――◆

※メルマガ配信解除※
  
  お手続きはこちら→→→ http://ws.formzu.net/fgen/s92856916/

◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆
【発行者】 未来事業株式会社 経営プロデュースオフィス 代表 吉岡憲章
【本 社】 東京都新宿区西新宿7−8−2 福八ビル5F
【主要業務】経営プロデュース(経営改革・発展の指導支援) 講演 執筆
【MAIL】 hanjou-1@mirai-j.co.jp 【URL】 http://www.mirai-j.co.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◆








ミライトワ
















Copyright (c) 2018  All rights reserved.   Produced by mirai-j